※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
お金・保険

旦那さんがローン審査通らず奥様名義でローン組まれてる方っておられます??

旦那さんがローン審査通らず奥様名義でローン組まれてる方っておられます??

コメント

はじめてのママリ🔰

組んでいます🤣🤣🤣🤣

  • あーちゃん

    あーちゃん


    ブラックリストですか??
    奥様名義で困ったことありますか?

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブラックです。
    困ったことは育休中は住宅ローン控除を受けられないこと位です😅

    • 8月23日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    いつも通り払わないといけないってことですか?

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違います☺️
    住宅ローン控除はその年に発生した所得税から還付が受けられるので、育休中で収入0なので所得税も0のため還付はありません。働いている時は所得税20万位でそれが全額還付でした。働いていないしそれを承知で住宅ローンは組んだので、困ったでは無いですが勿体無いとは思います。

    • 8月23日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    そんなことがあるんですね😳
    無知でした🤦‍♀️
    ありがとうございます!

    • 8月23日
眠たい😪

旦那のローン審査が通るかどうかは分かりませんが(受けてないので)、私が単独でローン組んでますよ〜!(家と車)

  • あーちゃん

    あーちゃん


    奥様名義で困ったことありますか?

    • 8月23日
  • 眠たい😪

    眠たい😪

    困ったことは全然ないです🤔むしろ私は自分で管理できるので安心してます笑

    • 8月23日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    確かに自分管理の方が安心安全ですよね😂

    • 8月23日
  • 眠たい😪

    眠たい😪

    ですです😂
    結果名義がどっちかになるだけで、家庭のお金ですし!!

    • 8月23日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    確かに名義だけの問題ですよね、、
    名義があるからといって家に届く書類そんなに多くないですか??

    • 8月23日
  • 眠たい😪

    眠たい😪

    ないですよー!年末調整用の書類が届いてるくらいですかね🤔
    (ちなみに私も育休中のローン控除の事大して知らずで…😂去年下の子の育休でしたが困りはしませんでした😂)

    • 8月24日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    私名義にして負担かかるの嫌だな〜と思っていましたが安心しました😮‍💨

    • 8月24日
  • 眠たい😪

    眠たい😪

    最初ペアローンにする予定だったんですけど、購入当時(育休中だったので、前年の収入が見られました。)収入は旦那より私の方が高くて🤔奥さんの年収がこらくらいあるなら単独で組んじゃった方がいいと思いますよ!と言われて私がローン組んだ感じなのですが…
    私が単独で…!?なんか負担でかそう…ってめちゃくちゃ不安だったんですが(なのでお気持ちとってもよく分かります😭)ローン払い始めて約5年、全然困ったことないですので安心して大丈夫だと思いますよ☺️

    • 8月24日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    気持ち分かって下さる方がいて安心しました😭
    困ったことがないとのことなのでよかったです!

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

ブラックとかではないのですがローン通らずで私が組んでます🙆‍♀️

  • あーちゃん

    あーちゃん


    困ったことありますか?

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休とってるので、その間は住宅ローン控除の恩恵が受けられないのが損してるなーと思います😅💦
    あとは特に無いですかね‼︎
    強いて言えば、銀行によってはそもそも女性の方がローン通りにくいみたいな所はありますが💦

    • 8月23日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    私は仮審査通ったのでローン組めるとは思うのですが、やっぱり色々考えてしまって一歩踏み出せませんでした🤦‍♀️

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何か考えるようなことありました??😳

    • 8月24日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    私への負担です(笑)

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに負担というか、不安的なものありますよねー💦
    契約あたりは色々手続きあったり、お家や土地名義が自分になったり、何となく名義人の責任的なのはあると思うんですが、現時点では実際に負担に思ってることはないですよ🥳✨
    将来的に譲るとか売却とかになったらまた色々あるかもですが😅

    • 8月24日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    そうですか、、
    それを聞いて安心しました😮‍💨💕

    • 8月24日
真鞠

旦那は低収入ブラックだったので私単独です🙆‍♀️

  • あーちゃん

    あーちゃん


    困ったことはありますか?

    • 8月24日
  • 真鞠

    真鞠

    普段は特にないです🤔
    どっちの名義でも、どうせ払うのも私ですし😇

    育休中に住宅ローン減税が受けられず勿体ないなぁと思ったぐらいで🥹

    でも私のローン組んだ銀行は、出産したら1年間は金利安くなる特約とかもついてるので🙆‍♀️

    • 8月24日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    ローンの種類にも色々あるんですね😳

    • 8月24日