![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心拍確認が遅く、不安な状況。胎嚢は順調に成長中だが、心拍未確認。1週間後に再確認予定。体験談を聞きたい。
【心拍確認について】
初めまして、こんにちは✨不安なので質問させて下さい😭
・心拍確認ができたのが遅め(8w以降)だった
・週数がズレてて遅めだった
私もそうだったよー!の方いらっしゃいますか?
実体験をお伺いできれば幸いです🙇♀️
【現状】
・最終月経開始日からの週数:7w2d
・性交渉日からの週数:6w4d
・性交渉については確実日があり(この日以外してない)
・受精を想定した週数になります
・月経開始日から週数を見るのが一般的ですが、性交渉日を考えると6w4dで見る方がいい?
【診察状況】
・出血(ピンクのオリモノ)があった
・よくあることで、今回は問題なし
・胎嚢は初診より順調に大きくなっている
・赤ちゃんは小さめ
・心拍は確認できず…
・ここが一番心配してるところです😭
・先生はよくあることだから大丈夫とおっしゃる
・1週間後に再確認する
もうそろそろ心拍が確認できてもいいのにまだできずとても不安になっています🥲来週まで待つしかないのですが、1週間が長く感じます😭みなさんの体験談を伺って少しでも気持ちを楽に過ごせれば…と思っているので、ぜひお聞かせ下さい🙇♀️よろしくお願いします🙇♀️
- マミー(6歳)
コメント
![さつまいも🍠4児まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつまいも🍠4児まま
んー。確実なことは言えませんが…排卵日が遅れていて精子がたまたま長生きしたとかありえますし、何とも言えないですね(´・ω・`)
私も最終月経からみたら8週なのに心拍確認できなかったとかありましたよ!
ただそれは授乳中で排卵日が遅れてて週数がズレてたみたいでした💦
織物は下の子3人のときピンクが出たり、茶色がでたりしてましたよ!
![年子3姉妹。4人目妊娠中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子3姉妹。4人目妊娠中
腹部エコーではなく
経膣エコーですか?
-
マミー
ご質問ありがとうございます✨経膣エコーです🙇♀️
- 8月23日
-
年子3姉妹。4人目妊娠中
そうなんですね!
私は、4人とも助産院での診察なので10週あたりでの初期検査の時しか経膣エコーじゃなかったのです🥺
いきなり腹部エコーなので
初めての診察も8w以降に行きます!
不安で仕方ないと思いますが、あんまり考えるとストレスになっちゃうので、赤ちゃん信じましょう😭😭- 8月23日
-
マミー
そのようなパターンもあるのですね😳(学び)
確かにその方がモヤモヤに苛まれないかもしれません…!
そうですよね😭あんまり考えすぎもよくないですよね…。
そんな中声かけて頂き大変嬉しかったです✨ありがとうございます!- 8月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目は遅かったですよ…!
母子手帳もらったの9週でした💦出血もありました💦
心拍確認後は平均的な大きさで大きくなりました!
-
マミー
私も2人目です😳同じような状況ですね💦
その後平均的な大きさで成長できたと伺えて、なんだか自分ごとのように嬉しいです☺️
貴重な体験談、教えて頂きありがとうございます🙇♀️✨- 8月23日
マミー
貴重な体験談ありがとうございます!8週で確認できなかった事もあるのですね。
私もこうだったよ!のご意見とても参考になります🙇♀️