
コメント

はじめてのママリ🔰
痙攣が起きると、白目むいて
泡吹いて泣くどころじゃ
なかったです!

くま
うちは4回してますが、泣く余裕は毎回なさそうです😭
硬直して表情ないです😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
私もそのイメージでした💦
やっぱり違うのかな🥺かかりつけ医も「うーん」って感じでした😅- 8月23日
はじめてのママリ🔰
痙攣が起きると、白目むいて
泡吹いて泣くどころじゃ
なかったです!
くま
うちは4回してますが、泣く余裕は毎回なさそうです😭
硬直して表情ないです😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
私もそのイメージでした💦
やっぱり違うのかな🥺かかりつけ医も「うーん」って感じでした😅
「子育て・グッズ」に関する質問
子供2人連れて公園でピクニックしてたら、 赤ちゃん(下の子)どのくらいなの〜って おばあさん声かけてきて、5ヶ月です言うたら じゃあまだ可哀想だね〜だと😇 ぼくいくつなの〜?で息子が2歳ってこたえたら えっ保育園行っ…
旦那と車2台持ちで旦那のは7人乗りなら 私は軽のままで子供2人の4人家族でも 困りませんかね…?🥹🥹 自分の車の乗れる人数と家族が同じ人数な方 どうしましたか?(笑) 上の子の幼稚園の送り迎えだったり 下の子生まれた…
公立小学校ですが、水泳の授業に使うラッシュガードって市販のものでもいいですかね? 例えばしまむらや西松屋にあるシンプルなものです。 制服などではないので、必ず指定のものを!とは書いていません。(校章やロゴの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり泣いてて意識あったので熱性痙攣ではないんでしょうか🥺
体と足の痙攣?硬直?してたので💦
はじめてのママリ🔰
時間はどのくらいでしたか?
はじめてのママリ🔰
10分くらいかと💦
ビクビクッとする時に気持ち悪いのか何なのかギャン泣きしてました💦合間は笑ったりもしてましたが💦
はじめてのママリ🔰
熱性痙攣だと30秒から長くても
2分くらいで、それより長いと
脳に影響して最悪の場合は
障害が残ったりするので、
熱性痙攣ではないのかな..と
はじめてのママリ🔰
泣いてて呼吸はできてるようなのでやっぱり痙攣とは違いますよね💦
一般的な小児熱性痙攣には当てはまらない事が多いです💦熱による筋緊張みたいな感じでしょうか😓