
コメント

はじめてのママリ🔰
痙攣が起きると、白目むいて
泡吹いて泣くどころじゃ
なかったです!

くま
うちは4回してますが、泣く余裕は毎回なさそうです😭
硬直して表情ないです😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
私もそのイメージでした💦
やっぱり違うのかな🥺かかりつけ医も「うーん」って感じでした😅- 8月23日
はじめてのママリ🔰
痙攣が起きると、白目むいて
泡吹いて泣くどころじゃ
なかったです!
くま
うちは4回してますが、泣く余裕は毎回なさそうです😭
硬直して表情ないです😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
私もそのイメージでした💦
やっぱり違うのかな🥺かかりつけ医も「うーん」って感じでした😅
「子育て・グッズ」に関する質問
生後17日の新生児が、ミルク飲んだのに乳を探す仕草をして泣いたので、母乳をあげたりミルクをあげたりしてもあまり飲まず、泣き止まない時があります😭 普段、ミルクでしか泣かないのと、おなかすいた時はいつも乳を探す…
男の子あるあるなのでしょうか? 我が家は女の子と男の子がいますが、娘は小さい時とか特にママ!ママ!って感じではありませんでした。今もむしろパパラブって感じです! 小さい時も抱っこは私よりパパ、手繋ぐのはどっ…
トイトレが全く進みません 家のトイレに座った事もありません。補助便座は買っているのですが怖いみたいで(かなり繊細で怖がりです)保育園で子供用の小さい便座には腰掛けているようです。 排便報告(おむつにした後)する…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり泣いてて意識あったので熱性痙攣ではないんでしょうか🥺
体と足の痙攣?硬直?してたので💦
はじめてのママリ🔰
時間はどのくらいでしたか?
はじめてのママリ🔰
10分くらいかと💦
ビクビクッとする時に気持ち悪いのか何なのかギャン泣きしてました💦合間は笑ったりもしてましたが💦
はじめてのママリ🔰
熱性痙攣だと30秒から長くても
2分くらいで、それより長いと
脳に影響して最悪の場合は
障害が残ったりするので、
熱性痙攣ではないのかな..と
はじめてのママリ🔰
泣いてて呼吸はできてるようなのでやっぱり痙攣とは違いますよね💦
一般的な小児熱性痙攣には当てはまらない事が多いです💦熱による筋緊張みたいな感じでしょうか😓