![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
伝えました!迷惑をかけてしまうのは確実なので😂
それで微妙な反応をされる時もありましたがそこはしょうがないなと割り切ってました🙄
今の所は伝えた上で雇ってもらえたのでありがたいです😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も伝えます!
当日行けませんってこともあります、まで言ってます。
![おしるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしるこ
今私も転職活動中ですがエージェントの方には突然の欠勤早退、希望休は取れるのか聞きたいと言ったところそれは法律上とれることになっているから言わなくて良いと言われ言わないことにしました、、、、。
保育園の送迎の関係で就業時間に制限、何時までに帰りたいことは伝えて!と言っていました。
ママリ
回答ありがとうございます!
普通はどうなのかな?と思って聞いてみました。
伝えた上でそれでも雇って下さる方がいいですよね❕
伝えなくても
子持ち=と会社もなりそうですけど😅
はる
私の場合ですけど子持ちか聞かれない事もありました🤔
入った後から嫌な顔されることを考えたら面接の時に迷惑は確実にかけてしまいます!と宣言してる方が私は楽でした🤣