
コメント

はじめてのママリ🔰
修繕費とか固定資産税を考えると賃貸の方がよいのでは無いでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
修繕費とか固定資産税を考えると賃貸の方がよいのでは無いでしょうか🤔
「住まい」に関する質問
シューズクローク(土間収納)、パントリー、ランドリールーム、ファミクロ、庭。この5点で絶対にあったほうが良い!と思うものはどれですか? 一軒家の購入を考えてます。 予算の関係で全部は無理だと思いますが、インス…
大阪府住みです。 小学校校区について悩んでます。 現在賃貸のため、年中の上の子が小学校入るまでに 校区を決めたいと思っています! ①の学区 保育園の子は半分以上ここに行きます ですが中学校はなんと合併なしで 小学…
すみません。。。 ただただ聞いてほしい話があります😭🙏(笑) ずーっと転勤族でしたが、 この度マイホーム購入しました。 小2と年中の子がいます。 昨年、他県から実家のある県に引っ越してきて、 もう夫の年齢的にも…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
リフォーム済みの中古物件が1700万程で何件かあったので修繕費は必要ないかなと思ってます🤔💦
固定資産税がどれくらいかかるか分からないですが15万だとして
15万×15年=225万
1700+225=1925
賃貸だと
12万×12ヶ月×15年=2160
なので他に諸費用がかかっても金額的には余り変わってこないかな?と思ってます🤔
あとは将来的に家は売れないと思うので更地にして解体費ほどの値段で土地が売れれば賃貸じゃなくてもいいかな?と思うんですが考えが甘いですかね??💦
はじめてのママリ🔰
10年で外壁塗装、10年から15年で水周りなどに不具合が出たりするものです。
直近は必要ないと思いますが、20年住むとなると修繕費で200万~300万は最低でもかかると思います。
あわせて、築年数にもよると思いますが、シロアリ予防とか、屋根の補修とかもかかる可能性ありますね。
また、住宅ローンは組まない計算になってますが、もし組むなら金利分と諸費用でだいたいプラス100万~150万くらいかかると思います。
1700万を一括で支払うのなら話は違うと思いますが、、、。
そう考えると、あまり戸建てであるメリットは私は感じなかったです💦
はじめてのママリ🔰
戸建てあるメリット→購入するメリット
の間違いです💦
失礼しました🙇♀️
ママリ
なるほど🤔‼️
もう住み終われば解体するつもりだったので修繕費必要ないかと思ってましたが、確かに築年数が経ってる分リフォームしたからと言って20年なにも不具合が起こらない可能性もないですね😮
シロアリ被害や屋根などは見ただけでは分からないですしね💦💦
色々教えていただきありがとうございます🤗
考え直してみます🫡✨️