
コメント

はじめてのママリ🔰
修繕費とか固定資産税を考えると賃貸の方がよいのでは無いでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
修繕費とか固定資産税を考えると賃貸の方がよいのでは無いでしょうか🤔
「住まい」に関する質問
【住宅ローンについて】 26歳夫婦、子1人の3人暮らしです。夫400.私350の世帯年収が750万ほどです。引っ越しを予定しており、平屋であれば3800万2階建てであれば3200〜3500万ほどの借り入れを考えています。資金計画をし…
家を建ててよくセールス(玄関先までお願いしまーす) が来て迷惑してるんですが、 インターホンの横にセールスお断りみたいなステッカー貼ったら来なくなりますか? 居留守してても1日3回きたり次の日も来たりしてイラ…
危険な道路の相談先について マンションの近くに歩道を自転車がたくさん通る道があり 先日夫が後ろから衝突されてしまいました。 ご近所さんも以前赤ちゃんを抱っこしている状態で衝突されたことがあったようです。 と…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
リフォーム済みの中古物件が1700万程で何件かあったので修繕費は必要ないかなと思ってます🤔💦
固定資産税がどれくらいかかるか分からないですが15万だとして
15万×15年=225万
1700+225=1925
賃貸だと
12万×12ヶ月×15年=2160
なので他に諸費用がかかっても金額的には余り変わってこないかな?と思ってます🤔
あとは将来的に家は売れないと思うので更地にして解体費ほどの値段で土地が売れれば賃貸じゃなくてもいいかな?と思うんですが考えが甘いですかね??💦
はじめてのママリ🔰
10年で外壁塗装、10年から15年で水周りなどに不具合が出たりするものです。
直近は必要ないと思いますが、20年住むとなると修繕費で200万~300万は最低でもかかると思います。
あわせて、築年数にもよると思いますが、シロアリ予防とか、屋根の補修とかもかかる可能性ありますね。
また、住宅ローンは組まない計算になってますが、もし組むなら金利分と諸費用でだいたいプラス100万~150万くらいかかると思います。
1700万を一括で支払うのなら話は違うと思いますが、、、。
そう考えると、あまり戸建てであるメリットは私は感じなかったです💦
はじめてのママリ🔰
戸建てあるメリット→購入するメリット
の間違いです💦
失礼しました🙇♀️
ママリ
なるほど🤔‼️
もう住み終われば解体するつもりだったので修繕費必要ないかと思ってましたが、確かに築年数が経ってる分リフォームしたからと言って20年なにも不具合が起こらない可能性もないですね😮
シロアリ被害や屋根などは見ただけでは分からないですしね💦💦
色々教えていただきありがとうございます🤗
考え直してみます🫡✨️