
コメント

はじめてのママリ🔰
修繕費とか固定資産税を考えると賃貸の方がよいのでは無いでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
修繕費とか固定資産税を考えると賃貸の方がよいのでは無いでしょうか🤔
「住まい」に関する質問
家のお庭に子供達が夏休み遊ぶときだけ日よけシェードをつけたいのですが外壁に穴はあけたくありません😭 窓に吸盤のようなものをつけてそこにシェードをつけるってありですかね??そもそもそんな吸盤が存在するのか…
旦那の事ですどなたか聞いてください🥲去年家を建てました リビングの間接照明を調光、調色にしなくてオレンジっぽすぎて後悔してます。 旦那に調光にしなくていい?と打ち合わせの時に1度は聞かれ、高いし無くて大丈夫じ…
1LDKに住んでて ベビーベッドを借りました。 まさかの、ベビーベッドで全く寝ず添い寝じゃないと寝なくなってしまってリビングでベビーベッドの布団を引いて寝ることに… 寝室も狭くてダブルのベッドがあるので赤ちゃんが…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
リフォーム済みの中古物件が1700万程で何件かあったので修繕費は必要ないかなと思ってます🤔💦
固定資産税がどれくらいかかるか分からないですが15万だとして
15万×15年=225万
1700+225=1925
賃貸だと
12万×12ヶ月×15年=2160
なので他に諸費用がかかっても金額的には余り変わってこないかな?と思ってます🤔
あとは将来的に家は売れないと思うので更地にして解体費ほどの値段で土地が売れれば賃貸じゃなくてもいいかな?と思うんですが考えが甘いですかね??💦
はじめてのママリ🔰
10年で外壁塗装、10年から15年で水周りなどに不具合が出たりするものです。
直近は必要ないと思いますが、20年住むとなると修繕費で200万~300万は最低でもかかると思います。
あわせて、築年数にもよると思いますが、シロアリ予防とか、屋根の補修とかもかかる可能性ありますね。
また、住宅ローンは組まない計算になってますが、もし組むなら金利分と諸費用でだいたいプラス100万~150万くらいかかると思います。
1700万を一括で支払うのなら話は違うと思いますが、、、。
そう考えると、あまり戸建てであるメリットは私は感じなかったです💦
はじめてのママリ🔰
戸建てあるメリット→購入するメリット
の間違いです💦
失礼しました🙇♀️
ママリ
なるほど🤔‼️
もう住み終われば解体するつもりだったので修繕費必要ないかと思ってましたが、確かに築年数が経ってる分リフォームしたからと言って20年なにも不具合が起こらない可能性もないですね😮
シロアリ被害や屋根などは見ただけでは分からないですしね💦💦
色々教えていただきありがとうございます🤗
考え直してみます🫡✨️