

🌻
術後3日目にはそれなりに歩いてた気がします😊ロキソニンとか飲んでませんか?
術後1日目の朝に硬膜外麻酔のカテーテル抜かれてからは、ずっとロキソニン飲んで痛みはなく過ごしてました😄✌

とも🍀
3日目にはスタスタ歩いてました!
1.2日目に結構な距離歩いたので早く回復しました!

はじめてのママリ
2日目には歩いてました!
薬疹がありロキソニンも飲んでなくて痛み止めなしです!
全然歩けました!
痛みは後半の方にきました。
人によって回復度は違うので
無理しない方がいいです!
あとむくみとかすごいのでメディキュットとか楽になりますよ!あと帝王切開の傷口フォローするバンドとかアカチャンホンポで買ってました!
おパンツも大きめの深型は今後も大事です!
頑張ってくださいね!いつか楽になりますよ‼️

りんご
分かります!元通りに動けるようになるのか??ってくらい動けないですよね😭
当時は不安で泣いてました😭
私の病院は入院日数が長くて、6日目に傷のホチキスを取ってから圧倒的に動けるようになりましたよ〜😆

星
私は次の日の歩行訓練からわりかし歩けてました。
退院までには歩けるかなと!
でもこればかりは人によって違うので無理せず
薬頼りながらで💊

mayuna
初産も2人目も帝王切開です☺️
流石に翌日初めて歩かされた時はおばぁちゃん歩きでしたが、3日目には割とスタスタ歩いてました!
体勢真っ直ぐにすると傷が痛かったので、じゃっかんくの字にまげてましたが、歩けてはいました!
私は傷の治りが早かったみたいで、ロキソニンも一応処方されていましたが、全然飲まなかったです!
あんまり痛む時は傷の治りを先生に診てもらったほうがいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
私は割と翌日の夕方から普通に歩きました。起き上がりは痛いかなって程度でした。
痛み止めってもらってますか?
痛み止めくれましたよ😊退院時の処方にもありました。

みー
4日目にはそれなりに歩いていて、他病院に入院になっていた娘を迎えに行きました!(運転は夫)
私はそれまでこどもの世話がなかったので回復が早かったのかもしれません。

らむらび
子の体調の都合で退院が遅れたので普通に歩くのは10日くらいはかかったと思います。
4日目くらいだと沐浴等の指導がありましたが、立ってると辛いので無理せず椅子に座って見てました。

♡
2人目で緊急帝王切開経験しましたが、本当に歩ける未来が見えませんでした😂退院時も、スタスタは歩けませんでした🥵
コメント