![( ˘ ³˘)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初期採血が遅れていたため、採血結果を1週間後に聞くよう指示されたが、結果が出ておらず、病院からの連絡もない。先生の理由や可能性は何か考えられるでしょうか。
理由があり初診が遅かったこともあり、初期採血を15週の時にしました。次回検診が3週間後だから、3週間後に採血結果を聞くと遅いから1週間後に電話して結果を聞いてくださいと先生に言われました。
今日病院に電話したら受付の人にまだ採血結果が出てなく、なにか引っかかってる時は病院側から電話してます。
先生がなんでわざわざ電話してと言ったのか分からないと言われました😫何故ですかね??
先生のその時の気分だったんですかね??😭
なんの可能性が考えられると思いますか?🥲
- ( ˘ ³˘)♡(8歳)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
普通に先生の伝達ミス、言ったことを忘れてる等だと思います。
![カナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナ
採血の検査内容によっては、結果が出るまでに時間がかかるものもありますし、
今回は時期的なイレギュラーもあるので、早く結果を伝えてあげたほうが安心かもって考えた先生が結果までの時間を勘違いしてしまったのかな🤔と、私は思いました。
その病院では電話で毎回検査結果を教えてもらうってわけではないですよね?
むしろ受付さんが患者さんに対して先生をそこまで言ってしまった方に私はびっくりだし、それを聞かされた患者さんも困惑しちゃいますよね😅
-
( ˘ ³˘)♡
電話で毎回検査結果を教えてる訳ではなく、引っかかった場合だけ電話入れてるそうです!
私の勘違いだったのかな?とも思ったのですが、カルテには電話貰うように記録は残ってるみたいで…早く伝えてあげたいという先生の気持ちだったのですかね🤔
初めてのことで、電話してまで聞かないと行けない理由があるのか疑問に思いました🥶- 8月23日
-
カナ
お医者さんは結構忙しいらしく、けれどもよい結果にしても悪い結果にしても医者の立場のものが伝えなきゃいけない決まりもあるので、患者さんの都合がつく時に電話してもらうのはちょくちょくあります😅
私も内科とかでは結果出る頃に電話してきてくださいって言われることがありますので、電話に関しては心配するほどではないと思いますよ☺️
何も引っかかってないといいですね🍀- 8月23日
-
( ˘ ³˘)♡
そうなんですね☺️
こちらから電話するということが初めてだったので、なんか心配になってたんですが……
コメント頂いて安心しました☺️
採血結果気になります😭
待ってる時間が嫌ですよね😫
ありがとうございました😁- 8月23日
( ˘ ³˘)♡
私の勘違いだったのかな?とも思ったのですが、カルテには電話貰うように記録は残ってるみたいで…でも先生忘れてそうですよね😂