![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4ヶ月前ごろからちょこちょこ使ってました!
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
5ヶ月終わり前くらいに離乳食始めるのに座らせましたが、腰がすわってないから前屈みになりやめました。
![エリオス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリオス
3ヶ月から使いました😃
首しっかりすわったころです。
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
腰が座り始めたころに使い始めました!6ヶ月入ったころだと思います。
私のところも4ヶ月検診結構サラーっと終わりましたよ。気になるところは親から質問とかする感じのみで身長体重発達具合軽く見るだけでしたよー。
退会ユーザー
4ヶ月前ごろからちょこちょこ使ってました!
まー
5ヶ月終わり前くらいに離乳食始めるのに座らせましたが、腰がすわってないから前屈みになりやめました。
エリオス
3ヶ月から使いました😃
首しっかりすわったころです。
すず
腰が座り始めたころに使い始めました!6ヶ月入ったころだと思います。
私のところも4ヶ月検診結構サラーっと終わりましたよ。気になるところは親から質問とかする感じのみで身長体重発達具合軽く見るだけでしたよー。
「バンボ」に関する質問
離乳食用にローチェアを購入しようと思っていますが、 腰座り前でも使用して良いのでしょうか? バンボは腰座り前は良くないと聞いたのですが、ローチェアは良いのか?と思いまして...🤔
もうすぐ生後8ヶ月の下の子の歯がまだ1本も生えません。 それがあってか離乳食の食べも悪く、ドロドロのペースト状のものしか口にしないし、少しでもつぶつぶしていたら吐き出します。 お座りも全くできず、すぐに横に倒…
離乳食開始のイスについて教えてください☺️ 現在5ヶ月の娘がいます。 そろそろ離乳食を始めようと思うのですが、離乳食を始める際どのようなものに座らせたら良いでしょうか?💭 以前、バンボに座らせてみたのですが、大…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆっこ
コメントありがとうございます!
その時お子さんは、首はもうすわってましたか?(たまにグラつくとかなくてです😓)
退会ユーザー
多分座ってたと思います!
でも素人目線なのでたまーに座るくらいでした!
あと上の子はしなかったですが
擦り付けてくるの1歳すぎても下の子はします 笑
大きい市なのでサッササッサって感じで
体重身長、音のする方見るか、首座ってるか(腕引っ張って)
あと希望者には離乳食の話って感じです!
ゆっこ
あ、する子はするですね😮💨良かった…安心しました(笑)
えーっ。音がする方ちゃんと向くかとか見てくれますよね?😰
私の行ったところは、オムツだけにして両手持ち上げて首がついてくるか。うつ伏せにした時、顔が持ち上がるか、身長体重、肌の状態だけでした……
あとは私が気になった頭の形と離乳食も5ヶ月経ってからあげて大丈夫かって事を確認したくて聞いたら、大丈夫です、遅らせる理由はないですよだけでした……
しかも頭の形も、早くて6ヶ月からヘルメット治療するならした方がいいと言われて不安でママりで質問したら早くて6ヶ月??遅いくらいだと言われました……