![とーりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリィィ@元培養士](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリィィ@元培養士
アシステッドハッチングをするときって、
卵が収縮中で 卵の殻と卵の間に空間がないと卵を傷つけてしまう可能性が高くなるんですよね😶
溶かしたあとの卵ちゃんは
回復が始まったばっかりで収縮してる子が多いのですが
回復が早い子は卵が広がって殻の内側とぴったりくっついてます!
なのでとーりーさんの卵ちゃんが回復が早い元気な子だったのかなぁと思いました🤔
![とーりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーりー
画像まで貼っていただいてありがとうございます🥺✨
確かに、右は卵がパンパンですね!
前回ダメだった私の卵ちゃんなんですけど、右の画像ほどではないですよね?🤔
![とーりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーりー
写真、乗せ忘れました💦
![ママリィィ@元培養士](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリィィ@元培養士
とーりーさんの卵ちゃんはこれからぴったりくっつきそう✨️って感じですね!
アシステッドハッチングって
レーザーで殻を焼いて穴を開けるのが主流なんです
私が貼った画像くらい殻と卵が離れていれば、レーザーの熱のダメージが卵に伝わりにくいのですが、
とーりーさんの卵ちゃんは
殻にレーザー当てたら卵にも熱が伝わる近さで危ないってことだったんだと思います😶
アシステッドハッチングできるならした方がいいと思いますが、卵の安全第一と判断されたのかと🤔
とーりー
そうなんですね、初めて聞きました😮!
回復が早いか普通かは溶かしてみないとわからないってことですよね?
ちなみに、素人目に見て卵が殻とくっついてるかどうかってわかりますか?
質問責めですみません😂
ママリィィ@元培養士
溶かしてみないとわからないです🤔
わかりやすい画像があったので貼りますね😊
画像左が殻と卵の間に隙間がある状態
画像右が卵と殻がぴったりくっついている状態
です☺️
(画像引用: https://www.funin-oshiete.net/funin_ivf_faq/funin_faq/q_36.html)