※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

【鹿児島市】卒乳の相談はどこに行ったらしてもらえますか?

【鹿児島市】卒乳の相談はどこに行ったらしてもらえますか?

コメント

かなママ

谷山にある はるちゃん助産院オススメです!
私は産んですぐ授乳がうまくいかなくて乳腺炎になったりして、利用させていただいたのですが、おっぱいケアに力を入れてらっしゃって、とにかく良いです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます😊

    • 8月22日
ママリ

もしお子さんが1歳未満でしたら、産後ケアを使うのがお金かからないですよ😊
訪問なら無料ですし、助産院に行くタイプならランチまでついて半日ゆっくりできて2000円です。
身体を休めたり、母乳の相談や育児相談ができて、そこに卒乳相談も含まれます。
伊敷の中央助産院やマミィクリニックなどがやっています。
はるちゃん助産院は母乳育児にはめちゃくちゃ良いですが、産後ケアをやめてしまったので結構な費用がかかります💦初期の母乳の悩み(詰まるとか)ならいくらお金かかってもオススメしますが、卒乳に向かう相談なら他の助産院でも十分な指導が受けられると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!教えて頂きありがとうございます!ちなみに保健センターとかはどうなんでしょうか🥺

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    保健センターも聞いてくれるとは思いますが、相談のみで、残った母乳を絞ったりはしてもらえないです。
    相談だけでよければ、各支援センターが助産師相談の日が毎月あるのと、たまにイベントで卒乳についての講座があったりします!

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    横から失礼します💦。
    はるちゃん助産院は、産後ケアやめられたのですか⁇🥲

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    こんばんは。台風すごいですね💦うちは停電してます😭寝るに寝れません。
    産後ケア、やめたみたいです🥲
    先月他の助産院を産後ケアで利用した際に「やめられた」と聞いて、市の産後ケアのページを見たら確かに名前が消えていました。

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    台風すごいですね😭‥。怖いです😫
    停電してるですね😣、うちはまだ大丈夫ですが‥、早く復旧され被害がありませんように‥😫🙏

    やめたんですね‥知りませんでした🥲
    お世話になっていたので、残念です🥲。。

    • 8月29日