
コメント

ミッフィ
2人ともなったことないですが悲しいと思ったことないですよ😊

はじめてのママリ🔰
3人子供いますが誰一人パパ見知りないですよー✨
むしろパパ見知りなんてなったら大変💦預けれないし…。
あまりネットの情報に流されずに育児していく方がいいですよ😅
-
はじめてのママリ🔰
私も預けてどこか行ったり息抜きしたいです😭
- 8月22日

退会ユーザー
超ズボラで子育て全く自信ないけど上の子パパ見知りありました😂
関係ないと思いますよ😊
ご主人が育児してくれないことのほうが重大というか悲しいことですね、、
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、
私一人の子どもだっけって毎日思います😩- 8月22日

ママリ
えええ?うちも全くパパ見知りしないし、パパ大好きですがそれは私が子育てを怠ってるってことなんですか?!
絶対そんなことないですよ!!
ただ何もしない旦那にニコニコしてるとモヤモヤしますね😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね何で何もしてないあいつにニコニコしてんねんって心の中で思ってしまいます😵💫
- 8月22日

退会ユーザー
2人ともパパ見知りしなかったですよー🥰
ママよりパパにニコニコしたりするのよくありましたよー笑
多分、うわぁーーー。レアキャラ発見🥰じゃないですかね!
そのうち、いやでもママじゃないとやだーってなりますよ🥰
-
はじめてのママリ🔰
よく家に来てくれて遊んでくれる
母親と姉にはたまに泣くのになんでって
思ってしまいました😂- 8月22日
-
退会ユーザー
一応、家族とそうじゃない人の見分けはなんとなく、つくのではないかと思います😁
まだ、毎日見かけない人は、忘れちゃう時期だと思います😁- 8月22日
はじめてのママリ🔰
絶対なるわけではないんですね🥹