
1階のトイレはオート開閉ですか?2階は普通ですが、悩んでいます。
新築🚽自動開閉にしましたか?
2階はそこまで…と思って普通なんですが
1階は、オート開閉もつけたものの今最終的にどうしようか悩み始めてしまいました😅
- KINAKO(4歳8ヶ月)
コメント

マロン
自閉式とかよりつけて思ったのがいいのつけた方がトイレ掃除ぐんと少なくなります🥲次新築の時は掃除しやすいのつけます🙂

はじめてのママリ🔰
逆に2階オートにしました。夜中寝ぼけてトイレ行った時楽だと聞いて🤣
1階は普通のにしたんですが、やっぱオート楽ですね。次変えるときはオートにします!
-
KINAKO
楽なのは楽ですよね!
- 8月24日

はままり
一回にのみしかトイレついてませんが、オートが良かったです、、
-
KINAKO
今までなかったし開け閉め癖はついてるけど、オートは楽だよねと思いつつ、また色々考えると悩み始めてw
- 8月24日

はじめてのママリ🔰
うちはフタを閉めてから流すルールにしているので、自動開閉なしのものにしてもらいました!
自動開閉だと、ボタン押してゆーっくり閉まるの待って流さないといけないので、出かける前のバタバタした時とかストレスで😥
(前住んでいたマンションのトイレが自動開閉でした・・)
-
KINAKO
そうなんですよね!開け閉め癖ついてるので開く時はいいけど、閉める時ゆっくりだとつい手が😅
- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、、笑
自動開閉でそれやっちゃうと壊れやすくなるらしくて、、
実際に前の家で壊れてしまい、それ以降は付いてはいるけど電源切って使ってました😂- 8月24日
-
KINAKO
確認したらオート開閉のオンオフできるようなのでこのままの🚽でいこうかと。。
それならなしにして少しでも減額に…とも思うんですけどね😅- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
使う予定があるならそれでもいいかもですね!
前のマンション(分譲)は最初からオンオフ機能付きの自動開閉トイレ付いていたのですが、オフにして以降はオンにしたこと無かったです😂- 9月1日
-
KINAKO
それも想像したんですよね😅
オフにした場合、オンにするタイミングって…って🤨
変更するなら今しかないので減額を取るか将来を想像して…- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
一度オフにすると、なかなかオンにするタイミングはないかなと思いやめました😂
今の戸建ての前の分譲マンションは6年住んだのですが、最初の数ヶ月以外(オフにして以降)は、オンにすること無かったので・・- 9月3日
-
KINAKO
やはりそうなりますかね😖
これまでもない生活だったし不便は感じないかと思うんですけどね、、
建てる方向ではなかった分予算的なのも倍くらいは違ったので減額もなにもって感じもありますが😅
金額、未来の生活とを比べて想像すると…
外構も少し打合せしていて変えた部分で1回目2回目で見積りも引くぐらい違って…そこはできるだけ抑えたいと思ってます😖- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
オプションオプションで、かなり予算よりオーバーしていきますよね💦
トイレ変えたぐらいではあまり変わらないと思うので、気になるなら付けてて良いと思います!
我が家は前回のマンションのトイレで
・閉めて流したい
・忙しい時は自動で閉まるの待ちたくない
の2点で付けてもOFFにするのが分かってて、一度OFFにするとONにしなくなるのも分かってたのでやめた感じなので😅- 9月4日
-
KINAKO
外壁や耐水害とかそんなオプションがめっちゃ高く😞
だから細かいオプションも最低限で
そもそもの当初建てる方向ではなかった予算ではなくなってるので
旦那もそれほど減額するところも…って思ってるのかなと😅
閉まるまでの時間ってありますよね😅
子供が~とかここで他の方とも話してる同様のこと思ったりもしてるのでこのこと旦那とも話してるけどどっちでもって感じ☹️ハッキリ答えてくれればいいけど、、
だから参考に皆さんに聞いてみました😖
お風呂やトイレの窓もそうでした。- 9月5日

りんご
オートだと他でも閉めなくなるって聞いたので普通のにしました!
特に困ってないです😊
-
KINAKO
そうなんですよね!子供のことも思うと。。
今㌀で開け閉め癖ついてるので無理にやると壊れるし…- 8月24日

はな
夫も座ってするので便座が上がってることもないし、ふた閉めることにこだわってない家庭なので、不要と判断しました!
流れるのはオートついてます。
-
KINAKO
そうなんですね!
開け閉めは癖ついてるので自動なのに無理にすると故障するし、自動水洗は、清潔さを思うといいですよね!- 8月24日

ママリ
一階も二階も自動開閉つけました!
ただ子どもが大きくなって友達の家行ったときに自動開閉なくて閉めないのも嫌なので、
トイトレはじめたら一時的にオフする予定です!
-
KINAKO
自動開閉でオンオフついてるならいいですね!
もうすぐ4歳ですが完璧とは言えないけど、わりと開け閉め癖ついてるので閉まるのにゆっくりなイメージでそれを待てないだろうし無理にするのは故障しますしね💦- 8月24日

てんまま
どっちもオフにしています🥹
世の中、自動開閉が当たり前でないので、出先で蓋閉めるクセがなかったら困ると思っています!
-
KINAKO
そうなんですよね!子供のこと思うとその当たり前じゃないところがあるし、今ここでオンオフにされてる方いたので今選んでるのがオンオフできるのか確認してみます!
できるのならオート開閉のままでいいかな😅
あるなしで2万くらい違う🤣- 8月24日
KINAKO
長い目でみたら〜とか歳とってとか色々考えると余計に悩みますね😅