![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぶっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶっつん
栄養は取れてるんじゃないですか?
ただ、聞いた話ですが、こういうのは食物繊維が減ってる?取り除かれてる?ので、吸収が良すぎて、血糖値がギューんと上昇するそうです。それは身体的にはしんどいらしく、癇癪を起こしやすくなったり、攻撃的な性格になる、らしいです。あくまで、らしい、ですが。
うちの2番目は白ごはんが大好きなのですが、白ごはんって糖質めっちゃ高いじゃないですか。だからか、兄弟の中では一番攻撃的です…食の好みが性格にでるのかな、と勝手に思ってます。
ぶっつん
栄養は取れてるんじゃないですか?
ただ、聞いた話ですが、こういうのは食物繊維が減ってる?取り除かれてる?ので、吸収が良すぎて、血糖値がギューんと上昇するそうです。それは身体的にはしんどいらしく、癇癪を起こしやすくなったり、攻撃的な性格になる、らしいです。あくまで、らしい、ですが。
うちの2番目は白ごはんが大好きなのですが、白ごはんって糖質めっちゃ高いじゃないですか。だからか、兄弟の中では一番攻撃的です…食の好みが性格にでるのかな、と勝手に思ってます。
「ベビー」に関する質問
寝る前に一歳半の息子が、こけて下唇を噛んでしまい、血がまぁまぁ出ました。下唇に少し深い傷もついて、どうなるかなと思ったんですが血は割とすぐ止まり、本人も機嫌も戻りすぐ眠れました。 ベビーワセリンリップで保護…
6歳薄毛のハーフアップ!! どうする!! ベビーの頃から薄毛でいまだに薄毛です🥹 卒園式はハーフアップしたいのですが 薄毛なので縛る毛も残った毛も少なくなっちゃいます💦 ついでにつむじの癖がすごくて🤣 禿げてるよ…
納豆克服させたい! 1歳3ヶ月ベビーです。離乳食の時期にはお湯でねばり取って潰してあげていました。その時は食べれています。 ただ私が納豆嫌いでして…😔あげるのを控えていたのですが、入園が決まり給食リストにあった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント