
コメント

M.says.b5
友愛で出産しましたがありましたよー!

みー
4dエコーありました!でも、ほぼ後期あたりから診察の時間がある時にしかやってくれないです🥲
M.says.b5
友愛で出産しましたがありましたよー!
みー
4dエコーありました!でも、ほぼ後期あたりから診察の時間がある時にしかやってくれないです🥲
「妊娠・出産」に関する質問
稽留流産後から1年。やっと妊娠検査薬で陽性を見る事が出来ました。1.2人目で出産した産婦人科で予約を取ろうとしましたが、予約いっぱいで初診が7週過ぎてじゃないと予約が取れなさそうです。 1度稽留流産をしているの…
妊婦の方😭 エアコン壊れてるのかなってくらい暑くないですか? 前の年までリビングや寝室は25度設定にして涼しい〜って感じだったのに今はめちゃくちゃ暑いです😭 1人だけ額に汗かいてハンディファンして涼んでます、もち…
皆さんにお聞きしたいのですが、妊娠6ヶ月前半のうちにやってたほうがいいとかこんなところにいけるのもいまのうちとかありますか? まだ、胎動も定かでもないし、お腹もそんなに大きくなってない、お腹の張りとかもない…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わーそうなんですね!
ありがとうございます!
これから転院して行く予定なんですけど、こんな所だよとか、こんなだったよとか何かアドバイスあれば教えて頂きたいです!
M.says.b5
そうなんですね😊
上3人は別のところで出産して今回初めてだったのですが、
女の先生が担当でとても親切で、
自分の納得いくまで話も聞いてくれて相談とかもしやすかったです🥹!
総合病院なのでやはり駐車場はいっぱいなので、可能であれば朝イチの時間を予約することオススメです!
マタニティは専用駐車スペースがあり、空いていれば入口近くで停められるのでありがたかったです☺️
私が初期の頃から色々とトラブルがありましたが、そうゆう時こその総合病院だなという感じで、安心感はありました。ただ、NICUがないので、もしその施設が必要となる状態となれば南部医療か那覇市立になると言われました!(結果的に問題なかったので転院はなかったです。)
出産時かなり部屋が広くて逆にソワソワしましたが、産後は個室で(以前までは希望でだったようですが、完全個室制になったようで、追加料金などはありません)安心して過ごせました。
食事も総合病院の薄味食ではなく、産科は別メニューで美味しかったです!
手出しもなく、むしろ1万弱返ってきたのでありがたかったです🥰
書類関係(私は傷病手当をお願いしてました)はかなり対応が遅いのでそこはもし必要になった時は気長に待つしかないという感じです💦
何か聞きたいことあれば答えられる範囲で答えます☺️