
コメント

オレオ
バックグラウンドで起動させていれば、通知が繰り返し来る形で知らせてくれます!気づくまで通知が来続けると思います。
なので、アプリを開いたままでスマホをつけっぱなしにするときとは違うお知らせの仕方になってるかと思います😅
オレオ
バックグラウンドで起動させていれば、通知が繰り返し来る形で知らせてくれます!気づくまで通知が来続けると思います。
なので、アプリを開いたままでスマホをつけっぱなしにするときとは違うお知らせの仕方になってるかと思います😅
「ベビー」に関する質問
友達と友達の赤ちゃんと遊んでいたのですが、うちのベビーが友達の膝に乗ろうとしたり、友達の顔を見てにこっとしたりしてちょっと嫉妬しました🤣 それが何回もあったんですよね笑 私の方にはそんなに来なくて…何故なん…
冬生まれベビー、何が必要か教えてください👶🏻 息子は夏生まれだったので、 これがあったら良いよ!便利だよ!というものがあれば ぜひ教えて欲しいです。 衣類は性別も同じなので息子のを着回せるかなと思っていて、 買…
3ヶ月ベビーの寝る時の服装と爪のケアについて教えてください。 新生児〜2ヶ月頃まではスワドルを着せて寝かせてました。 スワドルを着せることによってモロー反射が抑えられ寝つきが良くなる為+顔や頭を引っ掻いて傷つ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
バックグラウンドで起動させていれば通知が来るんですね!
それはアラームが鳴るのでしょうか?それともアプリの通知だけでしょうか?
オレオ
アラームはならないかったと思います!アプリの通知だけです。
こちらが気づいて操作するまで、ひたすら通知が繰り返し来ます😂
スマホ閉じててもアラーム鳴ったらいいのになあと思いますよね🙃
時々誤作動もあったので、アラームが鳴って起こしちゃうのもかわいそうだなーとも思ったり😅難しいところですね💦
はじめてのママリ🔰
何度もすみません🙇♀️
アプリを開いたままスマホを付けっぱなしにしておくとアラームが鳴るのでしょうか?💦
アラームの音は赤ちゃんが起きてしまう程の音なのでしょうか?
オレオ
私も何年か前の記憶だったので曖昧でした💦
すぐ出せたのでやってみました!
アラームは音ありかバイブか、または両方が選べます!
音はそこまで大音量ではないですが、起きる子は起きるかなといった感じです🤔
わたしは起こしてしまうのが嫌だったのでずっとバイブだけのを使用してました!
オレオ
今バックグラウンドでもしてみたら、サウンドありでマナーモード解除していれば、音は変わりましたがアラーム音鳴りました!
はじめてのママリ🔰
わざわざ確認してくださりありがとうございます🥹✨
スマホを付けっぱなしにしておかなくても、バックグラウンドでマナー解除していればアラームが鳴るのですね!
バイブだけだと自分が起きれるか心配で😂