
① 小学生のお子さんが使う鉛筆は、学校で使っている場合、1ダース単位で買うことがあります。1ダースの鉛筆はどれくらい持つでしょうか? ② 何年生から鉛筆を使わなくなるのでしょうか?
小学生のお子さんがいる方!
①鉛筆ってどれくらいのペースでなくなりますか?
(学校のみで使ってて)
1ダース単位で買ったりしますが、1ダースがどれくらい持ちますか?
②何年生から鉛筆って使わなくなりますか?
- はじめてのママ

はじめてのママリ🔰
①3〜4ヶ月かな?あんまり頻繁に買ってる感じはないです。
②通ってる小学校は、高学年までシャーペンが禁止なので、高学年からシャーペンに変える子とそのままの子がいます。

あじさい💠
①タブレット学習もあり書く事が減っているので1年くらいもつかもしれないです。正確に把握してなくて済みません💦
②学校によるみたいですね、うちのとこは卒業まで鉛筆のみです。中学からシャーペン解禁です✨

はじめてのママリ🔰
①思ったよりも減らなくて
一年生の一年間では
3〜4本くらいしか無くなりませんでした💡
今息子が2年生ですが
入学時に買った1ダースが
まだまだ残ってます😌
②うちの子の学校では
5年生からシャーペンが使えますが
硬筆や図工では鉛筆も使うので
卒業までは必要です👌
コメント