子育て・グッズ 離乳食でミルクを使ってスープを作る方への質問です。ミルクの量は、缶のスプーン1杯をお湯2大さじで溶かし、野菜10gを混ぜるだけで良いでしょうか? 離乳食でミルクを使って スープ?ポタージュ?を作ってる方 ミルクはどのくらい使ってますか? はいはい使ってるのですが 缶に入っているスプーンすり切り1杯に お湯大さじ2杯で溶かして そこにペースト状にした野菜10gくらいを 入れて混ぜるだけで良いのでしょうか?😣 最終更新:2024年8月21日 お気に入り ミルク 離乳食 野菜 スプーン スープ はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月) コメント マミー はいはいがすりきり1杯がどのくらい両親ができるのか分からずすみません😅 私はミルク作る時と同じ量にきてますが何でも大丈夫かと😊 しゃばしゃばなので、とろみをつけてポタっとさせると食べやすいですよ😊 8月20日 マミー 両親ではなく量です🤣 8月20日 はじめてのママリ🔰 1杯(2.6g)で20mlです! となるとお湯大さじ2杯だとお湯多いですね… ミルクつくる→ペースト状の野菜いれる→とろみの素等でとろみつける という流れで良いのでしょうか🥹 8月20日 マミー その流れで大丈夫です😊 月齢に合わせてトロミ変えたらいいので✨ 8月21日 はじめてのママリ🔰 やってみます! ありがとうございます😊 8月21日 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
マミー
両親ではなく量です🤣
はじめてのママリ🔰
1杯(2.6g)で20mlです!
となるとお湯大さじ2杯だとお湯多いですね…
ミルクつくる→ペースト状の野菜いれる→とろみの素等でとろみつける
という流れで良いのでしょうか🥹
マミー
その流れで大丈夫です😊
月齢に合わせてトロミ変えたらいいので✨
はじめてのママリ🔰
やってみます!
ありがとうございます😊