
おしゃれ大好きだけど、狭い部屋に住んでるから洋服持ちすぎると、クロ…
すみません!おしゃれ大好きだけど、狭い部屋に住んでるから洋服持ちすぎると、クローゼットがやばいことになります。
クローゼットにはいりきるくらいしか服を持たない方がいいのでしょうか。クローゼットが狭い家に住んでるママさんいらっしゃいますか?
洋服買うのはがまんしていますか?(^.^)
- まい(8歳)
コメント

ジャスミン
まだ妊娠中ですが妊娠前から洋服大好きで、すぐ買ってしまうのでクローゼットパンパンでよく主人に叱られています(*^^*)
クローゼットに入るくらいで着回すのが1番だと思うのですが可愛いの見ると買っちゃいますよね〜☺️✨
季節ごとにいる、いらないで断捨離するようにしているのと似たような物を買わないように注意だけしています😆
流行りものは買っちゃうの仕方ないと割り切って収納に工夫するしかないかな〜と思ってます🤗
子どもいたらさらに大変なので私はちょっと減らして行かないとダメですね…💦笑
ママさんの収納とか勉強します😁
まいさんもおしゃれ楽しんでくださいね💕

ちびママ
わたしもお洋服だいすきです👗✨
お洒落すると気分も上がって楽しいですよね!
お洋服を沢山もっていることが必ずしも「お洒落さん」ではないのでは?と思います。
クローゼットに入り切るくらいの限られた中で、着回しやアイテムの使い方でお洒落の幅って広がる気がします!
わたしは専業主婦になってから、旦那さんの収入内で遣り繰りしているのでお洋服は我慢することが多くなりました。
-
まい
確かにたくさん持っていても全部はきなくて、いつの間にきれなくなったり、今の形じゃなくなったり、好みが変わったりすることもあって、もったいないんですよね。。
- 4月16日

lily
引っ越しを機に、たくさん捨てました。
去年一度も着なかったものを中心に...。
昔と今じゃ、洋服の趣味も流行も変わるので学生のときに買った特殊な柄や色物は捨てました😢
最近買うときはシンプルで着まわしがきちんとできるものか考えてから買うようにしたら、持ってるものと似てたりパターンがあまりなかったりするのが多くて、買わなくなりました😭
子供が小さいと汚れてもいいものばかりを選ぶようになりますし、おしゃれしていた頃が懐かしいです(;_;)
-
まい
わかります。色物や柄物は流行り、年齢などの都合できれなくなってきました。。シンプルなものを着回していこうと思います😣❤️
- 4月16日

退会ユーザー
私もすぐ靴や服はパンパンになってしまいます(´・ω・`)
だから靴も服も1つ買ったら2つ処分するようにしています。
2つ処分するものがないのに、新たに購入は控えています!
まい
ありがとうございます😊着回し大事ですよね❤️❤️
ジャスミン
ママでもおしゃれしようと意識されているのはとても尊敬します😊
おしゃれやお買い物は息抜きにもなると思いますので、ちょうど衣替えの季節ですし整理して昨年のものでも着回せる物は残して新しい物は絶対欲しい物だけでもゲットしたいですね❤️
良い機会ですね✨私も断捨離と見直し頑張りま〜す😆楽しい春にしてくださいね😄