※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

息子のアイスが溶けるのを防ぐ方法は?保冷ポーチに保冷剤を入れて冷凍庫に入れると効果がありますか?

知恵を貸して下さい!

私の息子は重度のアレルギーで毎日お弁当を持っていきます。
朝登校するとお弁当を職員室の冷蔵庫に入れていただき、給食前に取りに行きます。(お弁当の子は全員そうしています)なるべく給食のメニューと沿わせて作っているので、デザートにアイスがあるときは前日までに学校に届けて、当日出してもらっています。

前日、上記の流れでデザートにアイスを食べようとしたら溶けていたので、甘い汁をすする事になったようです。

なるべく溶けない方法はありますか?
直前に持ってくる、先生に持ってきていただくというのは考えていません。
給食の時間は絶対立ち歩かない、(ロッカーに水筒を忘れても叱られるので取りに行けず、喉カラカラでお弁当を食べた事があるそうです)先生に持ってきていただくのは給食中にクラスの子に何かあったら先生はすぐに対応できないので、負担になりそうなので💦
小さめの保冷ポーチに保冷剤を入れてそのまま冷凍庫に入れても、ポーチ内も冷えるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

アイスを冷凍庫にいれてもらえばよいのでは?!
冷蔵庫にいれていたかは溶けたのではないでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、言葉が足りませんでした!
    前日冷凍庫に入れていただき、給食の前にお弁当と一緒に持ちだします。

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給食の前に取り出してから時間が経つために、アイスが溶けちゃうということでしょうか??🤔

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、そうです。
    お弁当を早めに終わらせても、先生からは皆んなが食べ終わるのを待つようにと謎の待機をさせられるので、どうしても溶けちゃうそうです。
    他の子は溶けた話しは聞かないので、多分終わった後配られるのか、発泡スチロールのケースに保冷剤と一緒に入ってるのだと思います。
    アナフィキシーで呼吸困難になるほどのアレルギーなので、一緒に入れてもらうのは無理なんです。

    自分だけ食べられない事で何度か泣かれた事があるので、特にアイス等の特別な食べ物は合わせてあげたくて💦

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだとやっぱり保冷剤と一緒に冷やしてもらうのが良いですね!

    担任の先生、よくわからないルールをつくる人なんですね💦

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりその方法しかないですね🙄

    そうなんですよ、“肌着は華美ではない物”など、未だに学校ってときどき謎ルールがあります😓

    • 8月20日
ママリ

毎日お弁当大変ですね💦💦アイスまで持たせてあげて、本当にすごいです!!
私も小さい保冷ポーチがいいかなと思いました😌✨

ちなみにですが、お弁当ってどの程度給食と同じメニューにされてすか??
末っ子もアナフィラキシーを起こしたことがあるのでお弁当持ちです!
今までは毎日全園児がお弁当の園だったので、食べられるものを日替わりで入れていたのですが、9月から園が変わるので、うちの子だけお弁当になります!(他の子は給食)

園でトレーに移してくれるようで、他の子と同じようなメニューを作ろうかと思っているのですが、今からできるかドキドキします笑 良ければ教えてください😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クラスの子達が、朝からアイスを楽しみにし、献立も放送され、自分以外の全員が美味しそうにアイスを食べている中、自分だけ食べられない状況を考えると可哀想で😢

    イワシフライ→アジフライ
    や豚汁の具が違うなど、少し違う事もありますが、クラムチャウダーを米粉と豆乳から作ったりして、9割程沿わせています!
    なので朝から揚げ物、煮もの、お汁、和物と、4品作る日もあります。
    今までお弁当作り楽してきた分、朝も早くなったし正直しんどいです😓
    そしてこれまで意識してなかったけど給食って凄い✨


    アナフィキシー、怖いですよね😥
    年中辺りからだんだんと「いつまでみんなと違う食事なの?」「なぜ自分だけ…」「また自分だけ食べられないの?」という感情が出てくるので、それまでにはアレルギーが治まるといいですね😭

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    小学校でアイス出るなんてみんなみんな興奮ですね♡
    私が小さい頃はなかったような。。??

    なるほど!!尊敬します💦💦
    私は朝からは難しそうなので、前日から用意することになりそうです💦本当は朝からがいいとは思いますが💦
    先生からは、家庭によって似たようなメニューにされるところもあるし、全く全然違うものにされるところもあると説明がありました😌
    できる部分は頑張って似せて作ってみようと思います✨

    給食って本当にすごいですよね!!アレルギー対応はない感じですか??
    うちは小学校は小麦があるとアレルギー対応無理です。。なので、厳しい気がしています。。

    怖いです💦
    日々怯えながらご飯作ってます😭
    そうなってきますよね。。もうアレルギー歴は長いので、かなり自分で分かってはいるものの、興味と食べたさが勝ってしまうこともあり、落ち着けるのが大変です💦本当申し訳ない気持ちになります😭

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子が通う学校では触れただけでも蕁麻疹ができるほど重度なのと、そこまで徹底できるほど職員が確保できないので対応できないと言われました💦
    もっと軽くなれば、アレルゲンを使用していない日は給食が食べられます。

    過去に、保育園が誤食させてしまい、お昼寝から目覚めず救急搬送された事があるので、今はこれくらい厳しい対応してくれた方が安心だなと思ってます☺️

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦💦
    うちは市内の給食センターが一括で作っていて、卵と乳のみのアレルギーなら対応可能らしいです。。

    誤食は怖すぎます💦
    命に関わるので、厳しいくらいの対応の方が安心ですよね!
    ニュースでも度々保育園とかで誤食したと見るので、特に自分では判断つきにくい今が一番心配だなと思ってます😭

    負荷試験とかされたことありますか??
    うちは小麦卵乳をまだ完全除去で、今後負荷試験を少しずつ進めるところですが、アナフィラキシー起こしてるので先生も積極的にはしたがらない感じです。。

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、したに返信してしまいました💦

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

負荷試験は、大学病院で一泊を何度かしました!

仰るように、こちらの主治医も「万が一のことがあった時、私1人では対応できないかもしれないので、救命救急医と、しっかりした設備がある大学病院に紹介状を書くので、そちらでしてきてください」と言われました💦