自分の考えを押し付けない考え方は、夫婦関係に影響するかもしれません。自分の意見を尊重するルールを持っている人からの意見が欲しいです。
自分の考えを押し付けないってゆう考え方って、うまくいくのでしょうか?
自分の考えを押し付けないってどこまでかはわからないのですが、例えば私がこれは嫌だと言うことに対して、それも自分の考えを押し付けてるとか言われたら、もう夫婦として上手くいかなくないですか?、、
自分の考えを押し付けないというルールを付けてる方
意見がほしいです
- m
ママリ
押し付ける=自分の考えだけを述べる
かなと思っているので、何事も「わたしは〜と思うんだけど、どう思う?」って聞くようにしてます😌
相手の考えとか意見も聞いた上でそれでも自分の意見を通したい場合は相手の意見に共感しつつ、今回はこうしたいんだけどいいかな?って聞く感じにしてますよ
はじめて
私は誰に対してもですがそんな感じで自分の意見ははっきり言って(明らかに客観的に見て間違ってる時は言いませんが)相手の意見もハッキリ聞きます。
それで相手の立場で考えて相手の方が正しいなと思えばそちらに従うし、半分はわかると思えば中間地点で折り合いをつけれるように話しますし、それを聞いてもなお自分の意見を譲れなければ譲りません。
その例えでおっしゃってる内容は、私は押し付けだとは思わないですが…加えて言い方も冷静だったというなら押し付けてると言ってる方が被害妄想だなぁと思ってしまいます😅笑
ママリ
自分の考えを押し付けないルールとしっかり決めたことはないですが、うちはお互いに自分のやり方をプレゼンするような会話から始まり、お互いのやり方の懸念点を「え、でもそれだと〜な時はどうするの?」みたいに出し合って最終的にどうするか決めてます。
これをするためには必ず”お互い”がその姿勢じゃないと無理です。
mana
"押し付ける"これは当たり前ですがよくないと思います。
日本語の指導経験もあるので理論的で申し訳ないのですが、類義語で言えば強制や無理強いなので😥
要は相手に有無を言わさない【一方的】なやり方です。
ただ、夫婦ですので!!
お互いに理解し合う・伝え合うことが何よりも大切かと。
『嫌だ』と思うこと、その理由や例えばこうして欲しいなどを伝えて相手の意見や考えをまず促す感じですかね💦
私の家庭は押し付けないというルールではないですが、《察して》という概念をなくしています!
所詮他人ですから、「こう思っている」「これをして欲しい」きちんと互いに伝えるようにしています💡
ちょっとしたことで感情が浮き沈みするのもお互いにメリットないですしね!
わかってるよ〜(うるさいな笑)くらいならまだそっちの方がいいかなぁって感じです😌
それでも押し付けと言われたら、私ならやっていけません😭
主人の言うことも聞きたくなくなってしまうかもです😡
コメント