※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の教育費の貯め方について、学資保険と外貨積立を考えています。積立ニーサもしています。このやり方のご意見やおすすめの外貨積立保険が知りたいです。

生まれてくる子供も教育費をどう貯めるか相談です。
夫には月1万くらい学資保険を組んでもらって、
私は月1万くらい外貨での積立をしようかなと思っています。まだどちらも始めていません。
積立ニーサは月5万で私がしています。(ニーサは老後か今後お金が必要になったとき用にしています)

このやり方どう思われますか??
また、おすすめの外貨積立保険あれば知りたいです。

コメント

ちょび

せっかくNISAをされてるなら、わざわざ保険会社を通して手数料ぼったくられながらの保険は辞めた方がいいと思います💦💦

外貨での積み立てとは、保険ですか?貯金ですか?

保険であれば上記の通りだし、貯金額であれば為替が怖いので私だったらしないです‼️

YouTubeで勉強されるといいですよ☺️
「両学長」の動画や毎日LIVEオススメです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    外貨は保険を考えていました。
    利率が良いと、周りのママがしていて気になってました。

    でも確かにニーサしてたら、それと近い部分はありますよね。

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

学資保険は、おすすめです😊
きちんと払い込んだら、元本割れをしませんし💡
外貨積立は、個人年金のニッセイウェルスの2万円〜のが利率が高くておすすめです🙆‍♀️私が加入した時は4.75%でしたので、ぼったくりと上の方が表記されていますが、手数料の方が安いです👍
ただ、ニーサも外貨建ても元本割れの可能性がありますので、マイナスになっても補える資産を工面できることが大前提です。

ちなみに、情報収集は金融機関がやっているセミナーがいいですよ。YouTubeなどはそれからがいいと思います。宗教じみた偏りまくりのチャンネルもあるので💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    少額でも手堅く補償して欲しい場合は学資保険がいいですよね。するなら返戻率がいい物がいいなと思っています。

    • 8月20日
ママリ

ドル建てなどをするなら、NISAでアメリカに投資すれば同じことかと思います。
私は昔学資やってましたが、手数料無駄だなと思ってやめました。

元本割れしないけど、ほんの少ししか増えないので、どうしてもお金使っちゃうから引き落としで貯めたい人向けかなと感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、下にコメントをかいてしまいました。

    • 8月20日
はじめてのママリ

NISAを満額してないならせっかくの非課税なのでNISAでもいいのでは?🤔
私はジュニアNISAもNISAも満額やってて、それでも浮いたお金があったので口座に眠らせるよりはマシかなと思い保険にも加入しました😌
増えることよりも保障を重視するなら保険アリだと思います❕😆
分散したいなら、主さんの1万でNISAを6万にして、旦那さんの1万で保険でもいいかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    満額されているんですね。さらに保険も!
    具体的な提案もありがとうございます。

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます。
途中で学資はやめられるんですね。
ニーサはオルカンとsp500なのでアメリカ投資が中心です。外貨保険と被りますよね…。
夫は貯蓄にがてなので、夫にやはり引き落としで学資保険はしてもらおうとかな…。

はじめてのママリ🔰

皆さまの色々な考え方勉強になります。
丁寧にお答えいただきありがとうございます😊

妊娠後期に入り、まだ産まれてないのですが子どもの将来のことが心配になり気持ちが不安定になります。
皆様も同じような経験がありますか…?
まずは産むことが1番なのですが、経済的なことなど、先々いろんなことが不安になってしまって😖