※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆ちゃん
家族・旦那

旦那のお金への考えが甘くて不安。出産後も働けないし、旦那の給料だけでは生活が厳しい。暮らしに不安がある。

旦那さんとこれから2人で暮らすとなったら不安でたまりません。現在私の実家に旦那と2人で住まわせてもらってるんですが、彼のお金への考えが甘くてとても不安になります。ほんとのことをいうと機嫌が悪くなります。私ももうすぐ働けなくなりますし、旦那の給料だけで家を出て暮らすとなるととてもしんどいです。出産前と後はそんなに働くこともできないし、不安でたまりません。

コメント

ゴン太

実家には住んでなかったですが、案外とやっていけてます‼️貯金はないですが😇😇

  • 豆ちゃん

    豆ちゃん

    収入も旦那だけになると手取り20ないのできついかなと。。

    • 8月19日
  • ゴン太

    ゴン太


    結婚した当初そんな感じで厳しかったですが、なんとかやってました💦

    • 8月19日
  • 豆ちゃん

    豆ちゃん

    すごいです。とにかく支払いが溜まりすぎてて払いつつ貯金もないって感じで😭

    • 8月19日
🐣🩷

お小遣い制にしたらどうですか?私も初めは夫婦共に貯金ゼロで全くなしでお金にだらしない旦那だったのでお金管理は全て私がする、カード類も全部私が持つことを徹底してました!1人目妊娠中の時に出来るだけ貯金してきましたが数十万しか貯まらず💦やはり貯金までは厳しいですが出来るだけ節約したら案外生活は出来ます!ちなみに旦那はもともと借金もあったため返済もあり支払い多かったですが今は返し終わってなんとかやってますよ😊

  • 豆ちゃん

    豆ちゃん

    尊敬の言葉しかでないです…カードは別々に使っていたんですが今月から同じカードを使うことにしました💦2つのカードの支払いはほんとにエンドレスになりそうで。支払いにしてもほんとに焦りがなくて困ります😅

    • 8月20日
  • 🐣🩷

    🐣🩷

    お金面での言い合いが1番ストレスになるので本当に引っ越したいのでしたらまずは旦那さんときちんと話し合うべきです。必ずお小遣い制がいいと思います!そしてお金管理は豆ちゃんさんがすること!
    私の旦那もお小遣い制でタバコも吸うのでタバコや飲み会や遊び代、趣味等も全てお小遣い範囲内でやってもらってて4万です。前借りとか何かとプラスで渡すとかも一切無し!
    私たちはこれを徹底してなんとか毎月やれてる感じです!

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那は稼いでは帰らないくせに借金は増やす奴なので安定期過ぎた辺りに私の実家に戻り今だに同居中です。
無理に出て行こうとせず、豆ちゃんさんがしっかり働けるようになるまで実家でお世話になれないのでしょうか?😓

  • 豆ちゃん

    豆ちゃん

    お父さんが何かあるたびに居候と言ってくるので早めに家を出たいなと思ってます😭

    • 8月20日