![ぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9ヶ月の赤ちゃんがいて、1歳になる頃に仕事復帰するため、今のうちにできることを考えています。プチ旅行やアンパンマンミュージアムに行く他、保育園やバースデーの準備をゆっくり進めたいと思っています。他におすすめのアイデアはありますか?
現在生後9ヶ月。
まだまだではありますが、
1歳になる頃に
私も仕事復帰をするので
今のうちに出来ることを何かしたいと思っております。
今のところ漠然としていますが、
・プチ旅行に行く
・アンパンマンミュージアムに行く
・保育園の準備を時間かけてゆっくりする
・バースデーの準備を時間かけてゆっくりする
など考えているのですが、
皆さんなら何か他にしたいことなどありますか😊?
参考にしたいのでお返事いただけると幸いです♡♡
- ぴぃ(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個人的にはアンパンマンはもう少し理解度が増してから連れてった方が楽しいかと思いました!人混みでぐずって本人も親も楽しめず大変だったので😭
プチ旅行するのすごくいいと思います🥰空いている日程で旅行できるのは育休中の特権です!!
あとプロに写真撮ってもらうのもおすすめです!
![クマちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマちゃん
私は育休延長してますが、アンパンマンと保育園以外はやりましたがすごくよかったです!
うちも1歳の誕生日にアンパンマン行こうと思いましたが、友達に聞いたら、子供がアンパンマンを認識してからのほうが楽しめるってことだったので先のお楽しみにとってあります。
あと、保育園準備は、園によって必要なものとか細かい決まりが違うそうなので、ギリギリになっちゃいますが、決まってからのほうがよさそうです💦
-
ぴぃ
お返事が遅くなりすみません😭
やはりアンパンマンはもう少し先の方がいいのですねー!
ついつい0歳児無料だから先走っちゃいました😂
確かに保育園も細かい決まりがあって買い直しとなると面倒ですよね🥲
こちらも事前に入園のしおりを受け取っていたので気持ちが先走っちゃいました😂😂😂笑
ありがとうございました★- 8月22日
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
うちも同じように考えてます😊
あとは、両家の親にできるだけたくさん会わせておきたいなと思っています(^ω^)
-
ぴぃ
お返事が遅くなりすみません😭
両家の親にできるだけ会わす事は私の中のリストに書いてなかったです!
そこまで頭が回っていなかった💦
いいこと教えてくださりありがとうございます♩- 8月22日
ぴぃ
お返事遅くなりすみません💦
大変だったんですねー😭
確かにまだ早いかもしれませんね🥲
もうちょっと理解ができるようになってから連れて行ってみようと思います♩
(ついつい0歳児無料だから先走っちゃいました😂)
プロに写真撮ってもらったことが全然ないのでアリですねー🫰
ありがとうございます、候補に入れてみます★