![Akki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めて飲ませる感じですか?
普通の麦茶だと濃くて飲みにくいかと思うので、市販のベビー麦茶の方が使いやすいと思いますよ✨
飲む料も少ないので、リッチェルのわけわけトレーに入れて冷凍してました☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは離乳食始めるまで母乳以外の飲み物は飲ましてなかったんですが、最初は飲む量も少ないのでベビー麦茶使ってました!
麦茶は腐りやすいので冷蔵なら1~2日で飲みきるようにしてます。
冷凍なら1週間持つのでフリージングトレーに入れてます☺️
冷蔵のものなら人肌ぐらいまでレンジで温めて、冷凍なら一度レンジで熱くしてから人肌ぐらいまで冷ましてからあげてます🍵
-
Akki
ご回答ありがとうございます♪
そうなんですねーうちも4ヶ月過ぎに離乳食用の小鉢とスプーンが揃ってから…小さじ1くらい?スプーン練習をしてみました。
そうなんですよねー飲む量が少ないから‥
丁度良い温度にして水分補給がてら練習してみます(笑)- 8月19日
Akki
ご回答ありがとうございます♪
離乳食用の小鉢とスプーン購入後ほぼ毎日スプーンの練習であげてました。
割高と聞いたので‥粉末で…湯の割合で調整してる感じです。
早速リッチェルのわけわけで冷凍してみました。
あげる時は+15mlの湯冷ましで割って微調整してみます。
ミラクルカップ使用しようと思ったら‥6ヶ月からであわてんぼうすぎました💦
小鉢でもコップ飲み練習できるみたいなので水分補給がてらやってみます(苦笑)
はじめてのママリ🔰
うちもミラクルカップ使っていたのですが、結構な力で吸わないと出てこないのでなかなか飲めず、、嫌!と言われて使ってないです😂
ダイソーのトレーニングコップ?の方が使いやすかったです😂
Akki
ご回答ありがとうございます♪
小鉢のコップ飲みの練習は8ヶ月頃からでした💦
あわてんぼうすぎる(苦笑)
皆さん同じこと言われます。
ダイソーのアプリで在庫検索して購入に行きました(暑い中、息子ごめんって感じです(汗))。
店頭にはラス1でした💦
やってみます(笑)