![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一人目はめちゃくちゃ風呂掃除頑張ったのと、
とにかくたくさん歩いたら
陣痛きました!
しかし無理に呼び込んだ陣痛だったからか、微弱陣痛で24時間以上産むまでかかりました😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
妊娠8ヶ月くらいから天気悪くないかぎり1日4〜6km歩いてましたが予定日前日でした🫨
歩くのはあんまり関係ないみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
歩くの関係ないんですね😭
もうお腹の子次第ってことですね…早く出てきて…- 8月18日
![airyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
airyu
毎日上の子の送迎で遠回りして歩きましたが、張るけど陣痛に繋がらず……結局予定日超過して誘発でした🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!😂
2人目はどんな感じですか?- 8月18日
-
airyu
1人目は予定日前に産まれたんですが、2人目は上の子連れて歩き回っても予定日超過で誘発🥲
3、4人目は誘発までいかないけど超過。
5人目も歩き回ったけど超過して誘発……
今回も超過しそうな雰囲気です笑- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
動き回るのは関係なさそうですね…
もう自然にを待つしかない😂- 8月19日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
二人目、上の子について走り回ってたし、沢山歩いたり掃除したり焼肉食べたり、、笑
なのに4日超過、兄の誕生日前日の雪の日に産まれてきました☺️笑
早く出ておいでーって話しかけてたのに超過してるし、赤ちゃんの気分もあるのかなって思ってます笑。
そんな娘さんは負けず嫌いです笑
-
はじめてのママリ🔰
1人目はこの日に生まれてきてね〜っていってたら本当にその日に出てきてくれて、、
2人目はそうとは限らないのでもう自然に待つことにします…🤣🤣- 8月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
運動はせず、毎日早く会いたいな〜で声掛けしていたら9ヶ月入る頃には前駆陣痛がはじまり、臨月入る36週で産まれましたよ!
出産のときのイメトレ?ずっと考えて過ごしていました
今回も前駆陣痛が始まるの早いです
-
はじめてのママリ🔰
37.8週で生まれてくれたら理想です🤣
自然にも待ちますが、イメトレはわたしも真似してみようと思います!- 8月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は1人目36週で生まれていて逆に予定日くらいまで持たせたくて産院で聞いてみたところ、1人目と2人目は同じくらいの週数で生まれることが多いと言われました。
1人目、毎日1〜2時間歩いていたのがいけなかったのかと思いましたが、あまり関係ないとのこと。
私の場合はお腹の子が大きく育ちやすい可能性が高く、生まれてもいい大きさになったら生まれてしまうんだそうです。お母さんが断食したとしても子どもは育つので普段通り過ごして自然に任せてくださいと言われました😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜!体質もあるのか〜!
理想は37.8週なのですが上の子と同じなら39っぽいですね🤣- 8月19日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜!
一人一人違いますよね😅
早よ出てこい〜とお腹に語りかけながら過ごそうと思います😂😂