
7月に仕事でうつ気味になり、ずっと頭痛が続いています。疲れやすくなり、頭が怠いです。何科を受診すればいいか迷っています。
ずっと頭痛がある方いますか?😣
7月に仕事が原因でうつ気味になってから、ずっとじんわりと頭痛があり、寝込むほどではないけど頭がずっと怠いです…。
あと明らかに疲れやすくなりました。
とにかく頭痛が鬱陶しいのですが何科にいけばいいかわかりません😔脳神経外科ですかね?
- ママリさん(2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
頭痛だととりあえず脳神経外科、脳神経内科でも大丈夫です!
視力低下とかかすみはないですか?私それで脳腫瘍だったので…
ママリさん
視力低下はなさそうです!脳腫瘍はMRIでわかりますか…?2月に一度副鼻腔炎でMRI撮ってそのとき脳は大丈夫だったのですが、急にできるものなんですかね?
脳腫瘍は手術されましたか?😣
質問すみません💦
はじめてのママリ🔰
2ヶ月前に撮ってるなら大丈夫かな??ただその2ヶ月の時に発生してたら…と思うと難しいですよね😵💫
私は丁度19歳前後?で発生して、そのまま脳内に残り、ここ1年半ぐらいで一気に大きくなったかな、と言われました😂
丁度今脳腫瘍摘出して術後入院中です🤧
ママリさん
2月なので6ヶ月前です💦症状が出たのが7月なので5ヶ月前くらいなんですが😣
なるほど、若い頃に一度あったのですね!そのときから最近手術されるまでに普段の生活で自覚症状などはありましたか?💦
入院中なのにご返信感謝いたします。。無理はされないでください…!
はじめてのママリ🔰
年齢的に大体10年ちょいは頭にあったのかなーと…ただその頃にMRIしてないので分からないですね🙇♂️
てんかん発作で意識消失して救急搬送だったんですが、疲れやすい、偏頭痛、耳鳴り、目のかすみ、視力低下、倒れる1ヶ月以内は脳内で会話のリズムが成立しない(夫のみ)、でしたね…今思うと絶対それ脳じゃん!!って症状ですね😅
ママリさん
意識消失は怖いですね😱なるほど、手足のしびれ系や運動機能には問題なかったのでしょうか?💦
明日↑でMRI撮ったことある近くの脳神経外科予約してきました…😣
はじめてのママリ🔰
運動機能やしびれ系はなかったです!
手術後に目のかすみや右目だけの異様な視力低下がなくなってたので腫瘍で圧迫されてたんだなぁと…
撮って何も無い事が分かればスッキリすると思います😊🙏何も無いように✨
ママリさん
CTでは異常はありませんでした!2月にMRI撮ってるし、急に脳腫瘍ができることも考えにくいかなー…という、脳ではなさそうな感じでした😔
でも変わらず締めつけるような頭痛と怠さがあるので、甲状腺のほうを調べてみることにしました😔
大変な中いろいろご相談にのってくださりありがとうございました。。