
二世帯で家を建てる際、住宅ローンは固定か変動どちらが良いか、理由を教えてください。
いま、二世帯で家を建てようと計画中なのですが
みなさんは、住宅ローン固定か変動
どちらで組まれましたか?
理由もよかったらおねがいします。
- raichan(7歳, 9歳)

かなちゃんマン¨̮
私は固定にしましたー!
今低金利だからなのと
心配性なのと
オリンピックで景気あがるかも?
とかです😄

おさつ
建築中ですが変動にします(^_^)
父が金融系ですが、銀行に勤めている人間です固定で借りる奴はおらん!とよく言うのと、今後金利が上がることがあっても固定まで上がる可能性はほぼないという見解からです。

ぴっぴ
変動にしました!単純ですが、変動にされる方の方が多いときいたので(^^;)

かわなん
変動にしました(*^▽^*)
まだ金利が低いので、なるべく安く払いたかったので。

みかっち
私も変動にしました!
工務店の担当の方が前職銀行員の方で色々お聞きして変動にしました♪

みーママ
私もまさに明日、二世帯の引き渡し日です!
ローンは変動がかなり金利が低かったので変動にしました!

はじめてのママリ🔰
私は固定にしました。フラット35です。
金利優遇があり0.48で借りれました。
コメント