※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

育休明けに、コープ宅配かイオンネットスーパーを利用しようと思っています。どちらが良いか悩んでいます。利用したことがある方、おすすめのポイントを教えてください。

育休明けに、食材宅配を利用しようと思っています😊

コープ宅配かイオンネットスーパーどちらにしようか悩んでいます🤔

どちらも利用したことある人いますか?
良かったこととかこっちが自分にあっていたことなど、どんなことでもいいので、教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらも利用したことあります!
普通の食材ばっかり頼むなら、イオンの方が安いことが多いしいいかなと思いますが、コープはコープ商品が子供にあげやすいものが多いので今はコープ使ってます!
野菜などはどちらも綺麗なものが届いたので満足でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとなくコープの方が安いと思ってました!コープは子供にあげやすいものが多いのがいいですね😳!!
    ご回答ありがとうございます😊

    • 8月18日
まーちゃん

コープは決まった曜日に毎週届く感じなので、決まった商品をいつも購入する感じで利用していました!
足りなくなっても買い足せないので、それ以外の急に必要になった食材などはイオンネットスーパーで前日か当日にポチッと購入する感じで使い分けてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イオンは前日当日でも大丈夫なんですね!
    2つとも使ってみるのも便利そうですね☺️
    ご回答ありがとうございました😊

    • 8月18日
みー

コープはミールキットを頼むために使っています!
イオンネットスーパーはほとんど使わないですが、私の住んでいる地域のドラッグストアのネットスーパーは2000円以上購入で配送料無料なのでよく使います。ペットボトルの水やお米など重たいものは助かります!

どちらにする、とか言うものではなくて両方を自分にあった形で使うものだと思います😊
コープのメリットは不在でも保冷して外に置いておいてくれる、デメリットは注文締め切りが早いので何頼んだか忘れる(Webで確認できます)、今欲しいものを注文するのはできない。
ネットスーパーのメリットは枠さえあれば当日でも届けてもらえる、デメリットは在宅していないと受け取れない(店舗受け取りやピックアップにすると自分の好きな時間に受け取れますが、結局お店には寄ることになる)。
という感じかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドラッグストアもネットスーパーあるところがあるんですね😳
    重たいもの助かりますね!
    なるほど!わかりやすいデメリットも教えていただいてありがとうございます!
    ご回答ありがとうございました😊

    • 8月18日