
コメント

初めてのママリ
うちの子もありました!めっちゃ唇腫れて少し血が出たけどすぐ止まって腫れも引きました!
消毒などは必要ないし、口だしなめっちゃいますよね…
歯が明らかかけてるとかじゃない限り大丈夫ですよ!
先生が言うにはその傷というよりも頭を強く打ってないか、打ったとしてたら、その後吐いたりしないかそっちを見てと言われました。
心配される気持ちわかります!
初めてのママリ
うちの子もありました!めっちゃ唇腫れて少し血が出たけどすぐ止まって腫れも引きました!
消毒などは必要ないし、口だしなめっちゃいますよね…
歯が明らかかけてるとかじゃない限り大丈夫ですよ!
先生が言うにはその傷というよりも頭を強く打ってないか、打ったとしてたら、その後吐いたりしないかそっちを見てと言われました。
心配される気持ちわかります!
「指しゃぶり」に関する質問
生後3ヶ月 寝かしつけについて🛌 うちの子は2つの方法で寝てくれるのですが、 子供のことを考えるとどちらが良いのでしょうか?😓 ①おしゃぶり+トントン ②抱っこ 自分が楽なのは①なのですが、 おしゃぶりがクセになって…
1歳2ヶ月👶🏻のおしゃぶり卒業について🎓 お子さんのおしゃぶりを卒業された先輩方にお聞きします。 以前1歳になった直後もママリでご相談した時は「まだアセらなくて大丈夫」というアドバイスをいただいたのですが、 歯の本数…
最近指しゃぶりや拳まで大きくちゅぱちゅぱする時があるのですが、おしゃぶりにさせた方がいいのでしょうか? お腹空いているのでしょうか?飲ませた後も少しするとちゅぱちゅぱします
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃんちゅう
ありがとうございます。結構大量に出血したのでびっくりしてしまいました💦
歯もざっと確認しぐらついてたりはないのですが動くのでじっくり確認できず…
初めてのママリ
口だから血はすごいでますよね💦
当時1歳ごろでしたがびっくりして私も病院に向かいながら見てくれないですか!って電話して焦ってました笑
でもそのくらいなら大丈夫って言われて家に引き返しました笑
昼寝で寝た頃に見てあげればいいかもしれないですね!
にゃんちゅう
そうなんですね💦泣き疲れて寝てしまったのですが指しゃぶりしたままなので確認できず…
どこかでもう一度トライしてみようと思います。
傷が深そうなところはまだ指しゃぶりのせいで止まってないのですが今日は様子見て、日曜日も歯医者やってることがわかったので受診してみようと思います。
いろいろありがとうございます!