※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

賢い子どもを育てる方法についてアドバイスをください。現在4歳児と1歳児を育てています。

我が子は賢いし頭がいいという方!

どうやって育てたかどういうお勉強や遊びをしたか等あればなんでも教えてください🥹

現在4歳児と1歳児メンズを育ててますが賢くなって欲しいです😂

コメント

ほわ

我が子ではないのですが、
姪っ子達がしっかりしていて頭がよいです。
8歳と6歳です。
私が勝手に思っているのは、
沢山の大人と赤ちゃんの時から触れ合っているなぁーと思います。
私が独身の時はよく面倒みてましたし、うちの親も預かってもらったり、義姉の両親や姉にもよく面倒みてもらっています。
色々教えて貰う機会があるのかなぁと思っています。
回答になってなかったらすみません。

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!🥰

    人との触れ合いやはり大切なんですね!

    うちの子も両家のじいちゃんばあちゃんに毎週のように会って色々良くして貰えてるのでその点は姪っ子ちゃん達と同じ状況かもしれないです!

    同じことが出来ていて嬉しくなりました😳
    ありがとうございます!

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

子どもたち2人とも英語と日本語どちらも流暢に話して、上の子は読み書きも日英両方スラスラできます!

英語に関してはアメリカで幼稚園の先生やってる友だちからも「現地の園児でもこんな読める子ほぼ見ない」と驚かれました。

下の子はまだ3歳児らしいなって感じなんですが、上の子は人体や宇宙などに凄くハマってて細胞それぞれの役割とか惑星のことを英語でも解説してきます😂

私のほうが最近知らない知識多くて追いつけなくなってきました笑

あとこの前たまたま実家にあった数独の問題(マス目は少なめの初級版でしたが)を息子が「やりたい!」と言ったのでとりあえずルールだけ説明してみたらスラスラ解いてて「え!こんな早く解けるの?」ってなりました

興味持った分野を「もっと知りたい!」というエネルギーみたいなのが凄くて、それとは別に自分で何かを作り出すとか想像する遊びも大好きなので、そういう芽を潰さないようにってのは気をつけて過ごしてました☺️

それと絵本が赤ちゃん期から大好きだったのでたくさん読んで、本などで見たもの学んだものを現実でも本物を見せるとか体験する機会もなるべく作ってます

小学校の勉強を先取りとかってよりも、好奇心を持って好きなことを追いかけるほうの学びを大切にって思ってます!

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!😳

    お子様たちが天才すぎてはじめてのママリさん宅の教育方針をノートで頂きたいくらいです🥹

    英語!!素晴らしすぎます😭
    息子達に英語をやらせたいのですが、調べても結局何がいいのか分からず、親も英語が全く出来ないので困ってます😂

    上の子が英語保育を楽しんでるみたいでトーマス好きでよく家でもトーマスの英語の歌を流してニュアンスで歌ったりするのですがここから何をしたらもっと伸びるとかありますか?🥲

    本で学んだものを実際に見せたり体験させる、先取りよりも好奇心と言う言葉とても響きました☺️!
    図鑑など買うのですが見てるだけでした🥲
    何事も覚えるだけでなく実際に照らし合わせることが大切ですね🔅

    読んでいて本当にご両親の教育が素晴らしいのだなと心の底から感じております!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえそんな💦

    我が家の場合、私自身がある程度英語を話せるため赤ちゃん期から家で取り組んで、そこそこコミュニケーションとれるようになってからバイリンガル園に通わせて家以外の英語を使う場を確保したことで今の英語力があるって感じです!

    個人的には、英語の歌は赤ちゃんとか英語に全く触れたことない子向けにとっかかりにする程度で、あまりそこを長期間の軸にしないほうがいいと思います🥲

    歌をどれだけ上手に歌えても、それはあくまで歌であって「実際の会話ができる」とは全く違うんですよね。

    もし私がトーマスの歌が好きな4歳児に今から英語身につけさせようと思ったら、まずトーマスの英語版歌詞を印刷して自分も覚えてカンペ見つつでも一緒に歌えるようにして、歌詞から普段の会話として(トーマスのおもちゃで遊ぶとき言えそうなフレーズとか)使える部分をピックアップして覚えといて、そのフレーズを歌じゃない会話のトーンでタイミング見つけて声かけてみます。

    歌で聞いたフレーズが音楽としてではない形で、日本語と同じようにコミュニケーション手段として使えることに気づかせるといいますか。

    あと同時進行で英語版トーマス(既に息子さんが内容知ってる日本語版と同じストーリー)を見せてみます。
    「ちゃんと見て!」とかじゃなく、遊びながらチラ見程度でもしてくれたらいいみたいな感じで、親側も同じの見つつ聞こえたフレーズその場で真似してみたり、純粋にストーリー楽しんでる感を出しますね。

    トーマスの英語絵本などを一緒に読むとかもいいかなと!
    あまりトーマス詳しくないので内容のレベル感がどうなのか自信ないですが、難しすぎると高確率で「英語イヤ!」となると思うので最初は赤ちゃん向けくらいからスタートでいいと思います。

    それらを繰り返していって、お子さんが真似してフレーズ言うようになったら発展させていくのどうでしょう☺️

    あとは、英語保育の時間があるのであれば、息子さんが英語の先生とのコミュニケーションで言えたら格好いいってなりそうな台詞、例えば普段やってる挨拶の発展系(他の園児が使う定型文とは少し違うもの)とかを事前に何度も家庭で使って覚えさせといて園で使って「お!それ知ってるの?凄いね!」と褒められる機会を狙います😂

    僕って凄い!英語得意なんだ!と思わせられたら、「もっと知りたい!使ってみたい!」を引き出せる大きなチャンスですし、覚える→すぐ使ってみるを繰り返すとどんどん身につくのでおすすめです✨

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ


    詳しくありがとうございます😳

    やはり外でも使う機会があると格段に違いますね☺️
    お母さんが英語話せるのもすごくカッコいいです🥰

    一緒にやっていくことが大事なんですね!
    トーマス大好きで毎日見ててお気に入りの曲もあるのでわたしも調べて歌えるようにしてみます!☺️

    意味を理解せず歌だけ歌えても意味ないですもんね🥲

    英語保育で褒めてもらう作戦いいですね!😳
    負けず嫌いでなんでも1番がいい褒めて欲しいっていう性格なのですごい効果ありそうです🥰!

    教えてもらったことを毎日少しずつでも実践してみようと思います☺️
    本当にありがとうございます😭🫧

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

先ほどちょうどそういう記事読んでいて、絵本を1万回読んだって書いてありました!
周りの賢い子はたしかに本や漫画が好きな子が多いように思います✨

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!🥹

    絵本大事なんですね!😳
    恥ずかしながら長男から全く読んでこず…
    次男がまだ1歳なので明日から寝る前にでも始めてみようと思います!!

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

3歳息子、いまはイヤイヤ期で賢さがずる賢さになってますが😂

いろんな頭の良さがあると思いますが、うちの子は言葉の覚えや経験の記憶保持力が怖いぐらいあります。
あとは言葉の表現が上手いですね。
親バカですかね笑

男の子はきれい、うれしい、大きいなど形容詞(とくに感情の)をたくさん聞かせてあげるとよいと何かでみたのでベビーの頃から意識してました。
話せるようになってからは「これって〜な気持ちだね!」ぐずったときは「いまはどういう気持ちなの?」とか。

ワーク系はほぼやらせたことがなく(というか塗り絵になってしまったり興味がなく放置されたり)そっち系の頭の良さはまだわかりません😅

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます!🥹

    何をするにも記憶力って本当に大事なので息子さん凄いです😳

    うちもちょっと教えたことできたり、自分で考えてブロックですごいの組みたてた時天才?とか思うので親バカです😂笑

    形容詞が大事なんですね!
    いまいちど意識してみます!☺️

    ワーク3~4歳だとまだじみーに出来ないのとかあるのでまだ分からないですよね🥲

    息子達にはお勉強が嫌いにならない程度で色々とやってみてもらおうかなと思います😳

    • 8月17日
ままり

小1から小6まで、小学校全国テスト?は毎回どの教科も90点以上で、成績表の評価も5教科オールA判定。勉強に関しては心配していないレベルの息子がいます🙂
小さい頃は絵本が大好きで、毎週、図書館に行っては20冊借りてきて、毎日読み聞かせしていました😅今でも本や漫画本は大好きですね。そのせいか、国語の文章問題等の読解力に優れといると感じます。本人は、数学が一番得意みたいですけどね😊
それから、小さい時は、毎日のようにお出かけして、それがいい具合に刺激になって良かったのかもしれません😊
ちなみに、下の二人は、上の子ほど手をかけられなかったし、絵本に興味がなく、成績は普通です。未子なんて大喜利みたいなレベルです😂
元気ならそれで十分です。だけど、勉強ができると、親も楽な部分はあります💦付きっきりで教えなきゃ宿題が進まないとか、大変ですから、、😰

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます☺️

    90点以上すごすぎます!!🌟

    やはり絵本ってすごく大事なんですね😳
    毎週通い、読み聞かせまでされてるままりさんの努力の賜物ですね😭♡

    恥ずかしながら仕事を言い訳に絵本を読んであげたことかほぼなく…
    上はもう4歳で最近ワークとかやり始めたので、育休の今下の子に期待してえ本を読んでみます🥹!


    お子様が増えると忙しくなり大変ですよね😭
    本当に健康が1番です!
    お兄ちゃんが天才すぎるのでお兄ちゃんから下の子が教わることもすごく多いのかなと思います😳

    • 8月29日