※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入れるか心配。認可外も申請中。不安がつきまとっています。

育休3年取れる方、お子さんの保育園幼稚園事情はどのような感じですか?


子供は9月生まれで、育休3年取れるのですが来春復職予定なので私は保育園に入れます。

でも2歳児で保育園入れるものかなと心配です。
認可がダメな場合もあるので、すでに認可外も申請していますが、、どっちもダメだった場合もう後がないなと毎日不安がつきまとっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

3人連続育休だったので、1人目は2人目の産前産後から2歳児クラス(4月入園、2歳4ヶ月)に入園、2人目は3人目の産前産後から0歳児クラス(8月入園、1歳3ヶ月)に入園、3人目は2歳児クラス(4月入園、2歳半)で入園しました😊3人連続でなければ、全員2歳の4月入園にしたと思います。4月復帰が基本の職場、4月以外は2歳児クラスは入園できないことが多い、できるだけ子どもと長くいたいので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    できるだけ子どもと長くいたい、との気持ちとても素敵ですね😆🌈
    周りのママさん、いろんな事情があると思いますが1歳児で保育園の方が多いです。

    今しかない子どもとの時間、大切にしたいですよね!!

    • 8月16日
ママリ

上の子2歳で4月入園で復帰しました!
激戦区ではありますが、入ることができました。4月入園じゃなければ厳しかったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね!私の地域も激戦区です。。ママリさんのコメントをいただき、少しホッとしています☀️
    4月じゃないと、どの年齢も厳しそうですよね💧

    • 8月16日