![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳の息子とキャンプをしたいと考えています。キャンプ場が少し怖いと感じており、まずは実家の庭で練習したいです。火をおこすなどは考えておらず、家で作ったものやコンビニの食事で楽しみたいです。自己満足や寂しさを紛らわすためにもキャンプを計画しています。涼しくなったら挑戦したいです。
6歳の息子とキャンプがしてみたいです🤭
旦那が亡くなり寂しくさせてしまっている今、上の子が喜ぶ事はなにか無いかなと思った時、旦那と今年はキャンプがしたいと話していたのを思い出しました。
まずは実家の庭で練習がてらテントで寝てみたりしようと思っているのですが、子供と2人でキャンプ場が夜少し怖いなと思っていて…
慣れれば余裕なんだろうけど、怖い思いとかした事ある方いらっしゃいますか??
じっとしていられない性格の子なので、その場で火をおこして何か作るなどは考えておらず、家で何か作ってくるや、コンビニで買ったご飯にしようと思っています。
慣れたりしたら2人で何か作ってみたいです☺️
旦那がいれば、旦那に見ててもらって私が作れたのですが、それももう叶わないので…
私の自己満というのもあります。
旦那が居ない寂しい気を紛らわす物と考えて…
今年、もう少し涼しくなったらしてみようと思います。
何かアドバイス下さい🥹
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
私自身は怖い思いはしたことないですが、女性のソロキャンプは性被害のリスクなどもあるようです😭😭😭あとは、小さい子供と2人だと、トイレなども一緒に行くでしょうし、盗難のリスクもありますよね!
慣れるまでは、お友達や実家の親族など、複数大人がいる環境がいいと思います🙏✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まずはデイキャンプから始めると良いと思います♡
私自身キャンプ歴長いですが、怖い思いをした事は一度もありません!
無料の場所は若者だったり普段キャンプしない人が来たり、マナーの悪い人が多いので
出来れば有料だったり高規格キャンプ場が良いと思います!
あとはテントで寝るんじゃなく、小さなロッジなら寝るときは鍵も閉められるし何よりお子様も喜ぶと思います♡
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!泊まりなしなら明るいうちに帰れるし、怖くないですね😳!
有料の所探してみます😳!
ありがとうございます💛☺️- 8月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜間見回りしてくれるキャンプ場は安心できると思います☺️
今まで行った中で消灯時間と夜中に見回りされてて明かりつけてると注意されるような、ちょっと厳しいですが💦
そのくらいだと安心だと思います☺️
あとは周りでキャンプ行く方いたら「一緒に行ってみたい!」とか話してみるのどうですか?
少しでも慣れてる方がいたら心強いし大人がたくさんいると安心します☺️
-
はじめてのママリ🔰
見回りしてくれるんですね!
あら、夜中子供とゲームしてられませんね🤭
確かに、してる人誘って行ってみようと思います💛💛
ありがとうございます💛- 8月17日
![ハシビロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハシビロ
キャンプ歴長いですが、子持ちになってからはデイキャンしかしてないです。
防犯面や母子キャンプデビューな不安要素があるなら、キャンプ場のコテージ泊か、今流行りのグランピングからスタートしてみては?
グランピングだとホテル併設とかもあるし、色々楽ちんだし安心かなと思います!
いきなりキャンプはハードル高いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
デイキャンプいいですね!
初めはそこから慣れていこうと思います🥹
グランピング近くにあるので、まずはそこからしてみようと思います💛💛
ありがとうございます💛- 8月17日
![ほのゆりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのゆりか
私もグランピングかコテージが良いかなと思います
もしかしたら探すとテントからスタッフが全て設営してくれるところも有るかもしれません
-
はじめてのママリ🔰
テントも設営してくれる親切な施設があるんですかっ!
優しい…🥹
初めはグランピングからしてみようと思います☺️
ありがとうございます💛- 8月17日
はじめてのママリ🔰
性被害怖いですね…子供に対してもそういうのおもう人も居ますもんね…
高級なキャンプ道具は無いので、狙われるとしたらお金ですかね…
誘ってみます☺️💛
ありがとうございます🙇♀️