
添加物ってどこまで気にしてますか??全然気にしてなかったのですが、子ども産まれたら少しは気にした方がいいですかね🫠
添加物ってどこまで気にしてますか??
全然気にしてなかったのですが、子ども産まれたら少しは気にした方がいいですかね🫠
- ママリ(生後7ヶ月)

べびたま
ご自身のお母様は添加物気にしてここまで育ちましたか?
私の母はたぶん気にしてなかったけど
特に問題なくここまで成長してるので
気にしなくていいのかな〜
と思っています☺️
ただ砂糖は早いうちから与えないように努力しています😉

はじめてのママリ🔰
無添加のものや無農薬のものって高いですよね💦
お金に余裕があれば拘ってなんぼでしょうけど
我が家はそんなにお金余裕ないので、ほんの少し気にしてるくらいです☺️
毎日使う調味料はなるべく無添加
加工肉は添加物だらけなので、コープで無塩せきのもの買ってます☺️
こどもがおやつ選ぶときは好きなもの選ばせていますが
親が選ぶときは体に良さそうなもの選んでます☺️
気にしすぎると強迫性障害とかになってしまいそうで(自分が)
いろいろ調べすぎずほどほどにしてます☺️

ママリ
離乳食期は一応少し気にしてました。国産とか無添加のお出汁とか。でも今やお菓子マック食べまくりです😂
大きくなれば避けようがないので、離乳食期に気を付けるのも気持ちの問題かと思いますが、私はなんとなく赤ちゃんの間だけでも気にかけてあげたくて…でした🙌(めちゃくちゃお金かかるので1歳で諸々諦めました笑)

June🌷
気にしてないです!
うちも私の知っている先祖の代から添加物気にしてる様子ゼロで全員長生き(オーバー90歳)、健康なので気にしません!
あと職場の先輩で途中から添加物気にするようになった方がいて、何食べるにも、添加物気にしてたのが、全然食事楽しくなさそうだったのが余計に添加物気にするのやめようと思ったキッカケです😅

のこ
まっっっったく!
気にしてないです!(笑)
アンパンマンのカップ麺?や
ポテト等もう与えてます😅
塩分や糖分は少し気にして
薄めたり、量を減らしたり
してますが添加物は
一切気にしてないです😇

はじめてのママリ🔰
無添加とそうでないものが並んでいたら、無添加のものを買う
無農薬と農薬ありが並んでいたら無農薬を買う
オーガニックとそうでないものが並んでいたら、オーガニックを買うくらいです💡
舌が敏感なのか、年長さんになった子は普通の野菜より無農薬の方が美味しい!!と言って食べる進み具合が全然違います😳
そして、Mのとこは辛いから食べない!!緑のとこがいい!と言われます🤐

🥖あげぱんたべたい🥖
全く気にしたことないです💦

ママリ
みなさんコメントありがとうございます❣️
参考になります🙇🏻♀️
コメント