※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子どもが寝た後に大浴場に行ってもいいでしょうか?夫が早く寝てしまいました。皆さんはどうしますか?

大浴場に行ってもいいものなのか

今、温泉旅行に来ていて8ヶ月の子どもが寝たところです。
夕食の前に家族で貸切風呂には入ったんですが、去年も同じ旅館に来ていて妊娠中だったので大浴場は我慢したので今年は子どもが寝たら入りに行けるかなと思っていましたが、子どもより先に夫が寝てしまいこの状況で行ってもいいものなのか

皆さんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那を起こして見ててもらって行きます!
けど、横で寝てしまうような旦那だったら行きません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます。
    やっぱり夫に起きててもらえないと無理ですよね
    起こしても起きないと思うし、このまま行っても心配でゆっくりできなさそうなので諦めることにします。

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはいつも旦那に見ててもらっていきますが、起きてくれないなら心配ですね。
    よく寝る子でも環境変わって起きて動き回ったら怖いので心配でいけないですね😂

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😅
    見ててもらえたらまだいいんですが、夜は特にママっ子なので起きちゃったら対応しきれなそうなので、どのみち難しいかったのかもしれません😓

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

夜間起きる事が無い子とかなら
行きますかね🤔
一応軽く旦那起こして行ってくる
とは伝えます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます。
    たぶん朝まで起きないとは思いますが、いないことに気づいて起きた時に夫が起きないか起きても対応できなそうなので今回は諦めようと思います。

    • 8月15日
はじめてのママリ

私なら旦那起こします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お酒を飲んで寝てしまったので、起こしても逆ギレされるだけなので諦めることにしました💦
    返答ありがとうございます。

    • 8月15日
deleted user

特に危険がなければ旦那起こさずに行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このまま寝ててくれれば危険はないと思います。
    起きた時が心配なので諦めることにしました😅
    返答ありがとうございます。

    • 8月15日