
コメント

はじめてのママリ
お子さんが何歳かにもよりますが、うちも子供が1歳の頃にソファを処分して、その頃は子供の行動範囲も狭かったので、寝転がって遊び相手してました😂
遠くにおもちゃが転がっちゃったら、取ってー🥹!!!!って子供にアピールしたら喜んで取ってくれていたので楽でした😂
はじめてのママリ
お子さんが何歳かにもよりますが、うちも子供が1歳の頃にソファを処分して、その頃は子供の行動範囲も狭かったので、寝転がって遊び相手してました😂
遠くにおもちゃが転がっちゃったら、取ってー🥹!!!!って子供にアピールしたら喜んで取ってくれていたので楽でした😂
「おもちゃ」に関する質問
2歳8ヶ月の息子、他の子との関わりが少なすぎるでしょうか?💦 現在自宅保育で来年から年少で幼稚園に入園予定です。 近所に同じくらいの子がおらず涼しくなってきて公園に行っても誰もいないし、冬場もいて1~2組程度。 …
11ヶ月男児、車のおもちゃ大好きで、あとはリモコンも大好きです😇 リモコンを車みたいに走らせる遊びを最近よくするのですが、こんなものなのでしょうか?😇 可愛いけどテレビのチャンネルがパチパチ変わって大人はついて…
汚れと散らかり、どちらがマシですか? 私はおもちゃが散らかってても キリないし…と思いますが 汚れは気になります! (1日1回まとめて片付けます😂) 髪の毛やほこり、食べカスの掃除はすぐします! 旦那は真逆で、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まさにうちも寝転がって見守ってます笑
でも眠くなってきちゃうのでどうしたものかと😅
年齢は4歳と2歳です。
はじめてのママリ🔰
お子さんが育ってからソファなど買い足されましたか?😯
はじめてのママリ
下の子が2歳になってから買いました🙌でも旦那が心配性なのでローソファです😂
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そうなんですね!
うちも下の子がもう少し聞き分け良くなったらローソファで検討してみたいと思います☺️