
コメント

サファ
1年生の息子は、突破ファイルや有吉の壁など喜んでみます🥰
下の子が女の子ですが、一緒に喜んで見てます☺️

退会ユーザー
世界丸見えは笑ってます😂

とんとん🐣
NHKの「ダーウィンが来た」や「チコちゃんに叱られる」は保育園で人気がありましたよ😊
知育にもなるので罪悪感がないとのこと。
大人が一緒に見ても学びがあります。
サファ
1年生の息子は、突破ファイルや有吉の壁など喜んでみます🥰
下の子が女の子ですが、一緒に喜んで見てます☺️
退会ユーザー
世界丸見えは笑ってます😂
とんとん🐣
NHKの「ダーウィンが来た」や「チコちゃんに叱られる」は保育園で人気がありましたよ😊
知育にもなるので罪悪感がないとのこと。
大人が一緒に見ても学びがあります。
「アニメ」に関する質問
保育園での過ごし方について みなさんの保育園では、保育時間中にテレビやビデオを観ることはあるかお聞きしたいです。 子どもが通っている保育園、送迎時に絶対テレビがついています。 おかあさんと一緒などの教育番組…
アンパンマンやいないいないばあ、シナプシュ等は何ヶ月ごろから見せてますかー? 子供さんの月齢や1日のスクリーンタイムもきになります😂 うちは12ヶ月ですがまだアンパンマンのアニメには興味がないようです
友達からの誘い!どうしましょう。 新小4娘がいまして、友達親子と春休みに毎年ドラえもんの映画を見に行ってます。 今まで楽しく見ていたののですが、娘が 「ドラえもんはもう見たくない。あんまりすきじゃない。もう映…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
サファ
あとは、ドッキリGPですね!
2人ともマッサマンが大好きです😂🫶
はじめてのママリ🔰
突破ファイルは大人の私もほぼ観たことありませんでした!
有吉の壁も最近は観てないけど確かに娘もそろそろ理解できるかもしれません☺️
ちょうど最近「覚えてしりとり」ができるようになってきて楽しんでるんで、似たようなことやるマッサマンは楽しいかもしれません!!😆
ありがとうございます😍