
コメント

ミッフィ
違いますよー!

はじめてのママリ🔰
無認可と認可外
同じですよ🥹🥹🥹🥹
強いて言えば無認可は昔の言い方
認可外は今風の言い方じゃないですかね🥹❤️
ミッフィ
違いますよー!
はじめてのママリ🔰
無認可と認可外
同じですよ🥹🥹🥹🥹
強いて言えば無認可は昔の言い方
認可外は今風の言い方じゃないですかね🥹❤️
「子育て・グッズ」に関する質問
やはりおしゃぶりすると睡眠に入るまで早いですか?? うちの子頑なにしてくれなくてぷっと吐き出します😂 何度かしてくれたことがあるのですがしない時の差がわからず...少しでも寝かしつけが楽になるのであれば歯が生え…
生後3ヶ月の赤ちゃんのお昼寝と夜の就寝時間について。 我が家は7時ごろ起床、お昼寝は起きてから1時間半から2時間ごとに朝寝、昼寝、夕寝と3回、夜は20時頃に就寝、夜中2.3時に1度授乳です🤱 授乳は日中は基本3時間…
1週間検診で黄疸が強いので、もう少し日光浴してくださいねとのこと。 体重の増加はもう少し欲しいっていうのと 授乳が上手くいっていないことを相談して 左右3分ずつとミルク40飲ませてくださいといわれて 飲ませてみる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
調べてもよくわからなくて😭教えていただいても良いですか❓
ミッフィ
広さや設備など国が定めている基準に達してない園を認可外といいます。
認可保育園は就労や疾病など保育を必要とする人しか預けられませんが認可外は働いてなくても預けられます。あと保育料が認可は収入によって決まりますが認可外は収入関係ないです。