※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

我が家の階段にカマドウマが現れて困っています。虫が苦手で旦那も不在。夏の虫に疲れました。

我が家は戸建てなのですが
階段にカマドウマがいました…
なんでやねん…
かなり掃除してるし侵入したとて…
ましてやなんで階段に🥲

田舎なのでまぁ虫はつきものですが
旦那は仕事で居ないし、私は虫が本当にダメなので
頭痛いくらい騒いで疲れました…

ゲジゲジが今年見かけないなと
安心しきってたらカマドウマ😮‍💨
本当に夏嫌いです😮‍💨

コメント

バナナアイス🍌

カマドウマって初めて聞きました!

うちは、寝室の天井にコオロギいました💦

私も虫苦手です。。

おまけに、先日カブトムシが死んで飼育ケースが空だったので、今コオロギが入ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カマドウマ(便所コオロギ)
    です…もはや見分けできる距離で
    戦ってませんが、どっちも最悪には変わりないですね🤣

    どこから入ってくるんですかね…
    ひぃいいいいコオロギがペットぉおおおおお🥲涙涙涙

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

カマドウマって何?と思って検索しました。
コオロギに似てる感じもするけど見たことない虫😳

我が子は定番の歌に出てくるレンゲ、アメンボ、カエルなどなど知らないし、私もオケラは知らない…

常に虫だらけだと嫌なもんかもしれないけど、自然豊かなの羨ましいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに都内の友達にイナゴとか知らないって言われて、ビックリした経験あります🤔

    いやー夏の虫の声とか私は恐怖ですよ…なんだこの声うるさいと思ったら手のひらくらいデカいキリギリスが外壁に張り付いてたり🤣
    空気は美味しいのかもしれませんが
    虫だけ勘弁です🥹

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イナゴって関東では食べると言うあれですかね?
    (私は関西なので食べる習慣ないです)
    バッタ…みたいなやつ…?

    キリギリスも見たことないかも!
    アリはそこら辺にいてますが🤣

    そういえば、小2の息子は校庭でダンゴムシや蟻を捕まえて飼育してました。
    飼育するならもっと他にあるだろ!とも思ったけど、校庭で見つけれる虫はこんなもんみたいです…

    空気美味しいし、星が恐ろしく綺麗なのも素敵です。
    星見たさに、3時間以上、片道1万円近く使って移動します🥲

    • 8月14日