![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![J子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
J子
100均では乾電池、マッチ、水を入れる為の容器やバケツとかですね。
最近は停電用に乾電池でも動く扇風機を買いました。
スマホ充電器や災害ラジオ、簡易トイレ、あとは飲食備蓄も外せませんね。
![バナナ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バナナ🔰
100均で買ったものは子供の物も含めて
・除菌シートと普通のウェットシート
・体を拭けるシート(大判)
・トイレに流せるポケットティッシュ
・歯ブラシ
・カッパ
・軍手
・12時間消えないロウソク
・圧縮袋(服とかタオルとか入れてあります)
・厚手の履けるスリッパ(冬の体育館は寒いので)
・濡らすと冷たくなるタオル
・ホッカイロ
・叩くとすぐ冷える保冷剤
・光るブレスレット(夜子供に付けてに付けて迷子防止)
・簡易トイレ
・水を入れるポリ容器
多分まだあるかもですがこんな感じです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺💕
- 8月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢💕