※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒマワリ
妊娠・出産

赤ちゃんの服装について、九州の20度近い気候で生活している赤ちゃんの服装を教えてほしいと相談しています。既に短肌着やロンパースなどの服が揃っているが、収納場所に困っています。同じような環境で生活している方の服装アドバイスを求めています。

ちょうど今の時期に産まれた赤ちゃんの服装を教えてください。
上の子は12月の冬生まれで1ヶ月過ぎからブクブク太りあまり参考にならず(ノ_<)

私の住んでるところは九州で日中は20度近いです(´∀`*)

短肌着
長肌着
薄手の長袖ロンパース
厚手の長袖ロンパース
薄手の短袖ロンパース

一応全て揃ってるんですが、かなりの量で収納棚の圧迫が半端ないです(ノ_<)

すでに退院していて同じくらいの温度で生活している赤ちゃんいらっしゃる方いましたら服装教えてください!

コメント

yuki#

同じ九州で去年の5月初めに次男出産しました。 短、長肌着+薄手の長袖ロンパース着せてました‼︎

  • ヒマワリ

    ヒマワリ

    やはり厚手のロンパースは暑いですよね💦☀️もうしまおうかな😅

    夜も薄手ロンパースのままでしたか??

    • 4月15日
  • yuki#

    yuki#

    夜も薄手ロンパースで、寒いかな?と思ったらタオルケットや毛布で調整してました‼︎
    お昼はもう厚手必要なさそうな暖かさですよね(^^;;
    暑かったり、冷える日はエアコンで温度調整してあげたりしてました‼︎

    • 4月15日
  • ヒマワリ

    ヒマワリ

    まだバタバタもしないだろうし毛布タオルケットでいいですね😆今日ももういいよってくらい暑くなってますね…(T-T)完全に夏になったら肌着だけとかで過ごしそうな感じですね😅


    ありがとうございます♪参考になりました!!

    • 4月15日
なぁ

短肌着に薄手の長袖ロンパース着せてます!
ちなみに福岡在住です(*^-^*)

夜は布団の下に薄手のタオルケット1枚足したりして調節してます*°

  • ヒマワリ

    ヒマワリ

    同じく福岡です〜!!(´∀`*)

    もう長肌着も無しで着せてますか!?
    実際二枚着せるの面倒だったのでそれもどうなんだろうって思ったりしてました💦
    これからどんどん暑くなりますもんね(T-T)

    • 4月15日