※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

地震の時災害リュックと持ち出しリュックがあるみたいなのですが皆さん別けてますか??

地震の時災害リュックと持ち出しリュックがあるみたいなのですが皆さん別けてますか??

コメント

とも

持ち出し用はリュックに入れて、災害用備蓄は箱に入れて保存しています🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち出し用どんなのいれてますか?

    • 8月13日
  • とも

    とも

    すみません、なぜか下に書いてしまいました😅

    • 8月13日
とも

下の子を抱いた上でリュックを持つことを考えて、重くならないように、
水や食料は1日分のみ、オムツ・おしり拭き、下の子の着替え、アルミブランケット、簡易トイレ、ホイッスル、サバイバルナイフ?みたいなやつ、ラジオとモバイルバッテリーが一緒になってるやつ、連絡先を書いたメモ、ナプキン、普段飲んでる薬、除菌グッズ、マスク、ぐらいですかね〜
これでも結構な重さです😅