※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tantan
子育て・グッズ

小1の娘と引っ越し検討中。新環境での不安や別れに対する心情。新しい友達に期待と不安。

小1の壁対策で、私の両親が住んでいる所の近くに引っ越そうという話になっています。

長女が小学校1年生になるタイミングで引っ越そうかと思ったのですが、慣れない地域、家、知ってるお友達0 の状態は娘にとってもすごく負担になるのではないかと思い、引っ越す時期を早めて来年度中に引っ越そうか、とまとまりました。、

娘のためとはいえ、やっぱり寂しいし不安です。
5年ほど住んだ地域、3年間通った保育園、児童館でできたお友達、そんな子たちとの別れは娘にとって初めてでとても悲しいものになるんだろうなと思うと涙が止まりません。

私自身も、お世話になった先生方、ママ友との別れは辛いですが、それ以上に感受性の豊かな娘が泣いてしまうんだろうと思うと…


引っ越したら引っ越したで、新しいお友達もできてすぐ馴染めるんだとは思うんですが🥲

センチメンタルな気持ちになってしまいます。

コメント

ママちゃん

ウチの息子が小学校にあがるタイミングで隣の市に引っ越しました。
知ってるお友達0からのスタートです。
卒園は5年間行った保育園でさせたかったこと、子供は仲良くなるのは早いってことで小学校まで待ちました。
ちょうど1年生からのスタートだったので、私は前倒しにしなくても大丈夫だったなと思いました。

親より子供は全然悲しむことなく、切り替えはできてました。

  • tantan

    tantan


    コメントありがとうございます!
    実際に1年生のタイミングでお引っ越しされたんですね!
    確かに、今の保育園は気に入っていますしお友達と一緒に卒園させてあげたい気持ちがあります…🥲

    3月に卒業で、4月に入学だと 引っ越しやら手続きやら、入学準備とかも大変ではなかったですか?

    • 8月14日
  • ママちゃん

    ママちゃん


    引っ越しは大変でしたが、入学準備は特に大変とかはなかったです。

    住民票は3月で移して、入学説明会も新しい学校に行って聞きましたし、いきなり学校変わるとかではなく計画的なものだったんで特に支障はなかったです😀

    保育園は同じところに5年間も通ったので、卒園だけは絶対に一緒にさせてあげたいって思ってたので、その選択はして正解だったかなって思います。

    • 8月15日
🌼

学童で働いているのですが、割と1年生のタイミングで引っ越して来られる方多いです!
保護者の方は心配してますが、子供たちは割と早く適応してます😊

きっと学童とかにいれる予定ですよね?学童は入学式よりさきに始まるので友達も作りやすく入学してからもスムーズに溶け込めると思います!

前倒ししなくても、環境の変わるタイミングで引越しもアリかな〜とおもいました💗

もちろん前倒すのもアリだとおもいます🥰

  • tantan

    tantan


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    子供の適応力は流石ですよね、、、親の方が寂しがっちゃって😅

    学童も検討中です!
    個人的に、わたしが子供の頃学童へ行っており、寂しかった記憶があるので…
    とりあえず、両親のすぐ近くに越すので、誰かしら家にいる状態にはしようと思っています。🙂‍↕️

    でも、学童って早く始まるんですね!
    そこで少し慣れてもらうのもありかな、と思いました🥲

    ありがとうございます!

    • 8月14日