![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
身長158センチ、体重65キロの方が、骨格ストレートで腰高短足の体型です。腰回りの悩みや服装のアドバイスを求めています。
デブです!ファッションに詳しいかた、アドバイスください!
私は現在158センチ65キロのデブです。
1ヶ月で71キロからここまで頑張って落としてきました。
まだまだ目標には長い道のりではありますが、自分の骨格について考える時間があり、私は骨格ストレートだということがわかりました。
また、腰の位置は高くて、だけど股下はド平均という腰高短足?という格好らしいです。
このような場合、どんな服装が合いますか?
また、腰回りの肉(いわゆる浮き輪)が多く、なかなか落ちません。
ウエストが細くなったとしても、ベルトをすると腰回りの肉がボン!!と出てしまうのでかなり不恰好になります。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![えいと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいと
産前の太ってた時期、
産後の骨盤が広がってた頃
スカートをよく履いてました!
ワンピースは
胸が大きく腰周りも太いと
全体的に広がってしまうので
妊婦さんに見えてしまいませんか😭?
好みの服装は分かりませんが
オーバーめのTシャツを
袖を少し折って二の腕をカバー!
ロングスカートで腰周りをカバー!
でも細い手首、足首は見せる!
はいかがでしょうか♡
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じ骨ストの153cm55kg(体脂肪率33%)股下比率42%の短足です🤟🤍ྀི
私が服選びのときに意識する部分書きます!
長いので面倒だったらスルーしてください💦
・上下共に柔らかい生地を避ける
・首(鎖骨)と手首、足首を出す
・二の腕は出さない、夏でも7分袖以上か薄手の長袖
・オーバーサイズよりジャストサイズ
・ウエストマークはベルトじゃなくてボトムスインでもOK
(クロップド丈ならイン必要なし)
・ボトムスはストレートパンツor膝上スカートorマーメイドスカート
(ウエストは1番細いところにくるものを選ぶ、ローウエストは絶対ナシ)
(スキニーは太ももの肉感拾われる、ワイドパンツは全身ドッサリ見える、ロングスカートはケツ周りデカく見える、ミニスカは太もも目立つ)
・ネックレス、指輪のアクセサリーはしない
こんな感じです🙌🙌🙌
骨ストはとにかく出すとこ出して着太りしないようにしないとなので、着痩せ考えると着れる服がだいぶ限られちゃうんですよね😭💦
体重6kgも落とされてて本当にカッコイイです🥺💖
私も色んな服着れるようにダイエット中なので一緒に頑張りましょうˆT꒳Tˆ♡
-
はじめてのママリ🔰
すごく詳しくかいてくれて感謝です!
全部イメージしてみて、すごくいい感じです…✨
スクショとって服買うときに見返します😆
わざわざ長文かいてくださりありがとうございます😭- 8月12日
はじめてのママリ🔰
そうなんです!ワンピースも物によって大変なことになります💦
好みの服装です!!
シャツの袖を折るとは発想に至りませんでした😃参考にします!