1歳9ヶ月の子供が保育園で集団行動を取れているか心配。自分で教室に戻り、お昼寝や給食も上手にできる様子。自閉症や発達障害の可能性は低いでしょうか?
1歳9ヶ月で保育園に通いだして3週目にはいるところです。
言葉もでず、理解力もいまいちだなぁーと心配していましたが
先生の話によると
保育園の前に神社があるんですけど
神社から保育園の教室まで、先生の後をクラスの子供達と一緒に歩いてしっかり教室まで自分で戻れたようです。
勝手に1人でどっかに行ってしまったり、遊びにスイッチが入ると遊びだすと思ってたのでびっくりでした!
あとは、お昼寝の時間になりみんなが寝室で寝ようとしてる中
自ら寝室に行き布団に寝転んだようです。
給食の間もしっかり椅子に座り、動き回ることなく
給食を終えるまでしっかり座ってられます。
これって集団行動がまだとれているんですか??
自閉症や発達障害の可能性は低いですか?
よろしくお願いします😭
- osmama
コメント
はる
教室まで戻れたのは集団行動とれていると思います。
お昼寝と給食に関しては、「この時間はこれ!」ってパターン化して覚えてるってことも考えられます。
自閉っ子はパターン化されて型にはまった日課が落ち着くことが多いってことがありますが、実際のお子さんの様子もわからないですし、なんとも言えないですねー💦
みくる
こんばんわ、元保育士です。
“いまなにをするべきか”がよくわかっているのですね(^o^)すごいですよ♪
自閉症や発達障害は、3歳くらいにならないとはっきりわからないことがおおいです。ただ、男の子の場合は言葉の遅れがあることが女の子よりも多いので、2歳になってもあまり発語がなければ、言葉の教室にいかれるといいと思います。
普段どれだけの言葉を耳にしているかにもよるので、いまはまだ焦らなくて大丈夫だと思います!
-
osmama
ありがとうございます☺️
質問してもいいですか?
言葉の理解のことなんですが、
「チャイチャイ行くよー」と言えばお風呂に行くのですが、服を脱ぐ→お風呂 ってなっているような気がして
「お出かけするよー」と言えば玄関に行くのですが、リュックを背負う→玄関に行く
とゆう覚え方をしてるように見えます。
これをするとこうする。みたいな感じの覚え方のような…
言葉の理解ではないですよね?😭自閉症の子はこうゆう覚え方をするようなことはありますか?😭
こだわりもなく、癇癪やパニックもなく
欲しいものがある場合のみ指差しをし、
後追いもして、保育園に迎えに行くと喜んで走ってきてくれます。
好きな歌を歌うと笑顔でしっかり目を見てくれます。
自閉症の可能性はあるんですかね?😭不安で…- 4月14日
ケロッピ
こればかりは、実際にお子さんの生活を見てみないとわからない部分かなぁと思います(>_<)
先生の話によると〜
の部分に関しては、集団生活ができている部分のお話であるように思いますが、それ以外の部分がどうなのか、どんなこだわり行動があるか、どんなことができないか、など、
できている部分と、できていない部分の情報があって、初めて判断できることかなぁと思うので……(>_<)
ここでこの質問を読んだ方が、『それなら心配ないよ!』と言ってくれたとしても、やはり不安は残るのではないかと思いますし、不安が解消されてしまうとしたら、それはそれで、本当に気にしなくて大丈夫なのか?という気もします。
気になることがあれば、専門家に診てもらうのが一番と思います〜(>_<)
-
osmama
いいこともあれば、悪いところもありますよね!こだわりはないです!でも出来ないことは多いかもしれません…
ありがとうございます☺️勉強になりました!これからも息子と一緒に頑張ります!- 4月15日
みくる
例えば、「チャイチャイ行くよ」の声かけで自らお風呂場に行っき、服を脱ぐ。「お出かけするよ」の声かけで自らリュックを手にして玄関に行く。これは、言葉の理解ができています。
逆に、お母さんが服を脱がしたから浴室に行く、リュックを背負わされたから玄関に行く、では言葉の理解とは違います。
自閉症の子の特徴として現れる訳ではないです。
-
みくる
返信を新規コメントで書いてしまいました、ごめんなさい💦
自閉症の子の特徴としては、
①こだわり
道順のこだわり、色のこだわりなど
②言葉の遅れ
オウム返しが多く会話が成り立たない
③コミュニケーションがとれない
他人と関わろうとしない
などがあります。- 4月15日
osmama
そうなんですね!勉強になりました!
これからも息子の行動をしっかり見つつ、応援していきます!☺️‼️