※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳相談室の哺乳瓶についたssは、逆さにするとミルクが垂れる。穴が大きいか、初期不良か疑問。

母乳相談室のssを母乳実感の哺乳瓶につけているのですが、
逆さにしただけでポタポタミルクが垂れてきます。 
早飲み防止で買いましたが、母乳実感のssと同じ5分で飲み切ります😇😇😇

穴が大きすぎる気がするのですが、母乳相談室の乳首は逆さにしただけでポタポタ垂れますか?初期不良でしょうか。

コメント

ゆず

哺乳瓶の乳首はおっぱいと一緒で咥えて吸わないと出ないと思います💦母乳実感の乳首しか使ったことありませんが、西松屋の安い哺乳瓶使ってた子も逆さまにしただけでポタポタ落ちてるところ見たことないです💦💦💦

はじめてのママリ🔰

私もたまになります!
その時はちゃんと蓋?乳首が閉まってなかったり、シリコンに隙間がある時、熱湯注いですぐ、な時によくなります!