※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友人の結婚式でご祝儀を渡すタイミングは挙式後の披露宴前の受付です。挙式前に受付はありません。

友人の結婚式に参列するのですが、ご祝儀を渡すのはどのタイミングですか?調べると挙式後の披露宴前の受付と出てきたのですが、まず会場に到着したら挙式前に受付がありませんか?そのときに渡すのだと思っていたのですが違うのでしょうか?🥹

コメント

はじめてのママリ

何回か結婚式言ってますが全て挙式前の最初の受付の時に渡しています!
受付→挙式→そのまま披露宴なので再度受付するタイミングはなかったです☺️
挙式と披露宴を完全に区切ってやる場合は途中参加の人のためにもしかしたらもう一度受付とかするのかもですが、基本的には最初の受付で問題ないと思います!

min

挙式から参列の場合は、挙式前の受付です!
挙式は親族のみで、披露宴から友人を呼ぶ方もいるので、披露宴からの場合は、披露宴前の受付と言うことだと思います😄

はじめてのママリ🔰

どちらのパターンもありますよ!
先月行ったのは挙式前でした。
披露宴前の方が多いですかね!
ご祝儀も今渡しますか?って受付の人に聞いちゃいます🤣