※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スワドル、おくるみは、どちらも寝る時に必要でしょうか??😵‍💫💦使ってる方どちらの方がいいのでしょうか…??🥲

スワドル、おくるみは、どちらも寝る時に必要でしょうか??😵‍💫💦
使ってる方どちらの方がいいのでしょうか…??🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

使ってない方の意見ですが、2人ともスワドルもおくるみも使ってません。必要と感じたこともありません。
モロー反射が起こった時は両手を握ってあげると2人とも落ち着いたので生まれてから必要と思ったら買ったらいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SNSを見ると使ってる方の方が多く感じたので、使ってない方の意見とても有り難いです😭🧡産まれてから考えようと思います🙇‍♂️

    • 8月10日
ママリ

必須ではないです!

あかちゃん産まれて
まず寝る子か寝ない子か…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使ってる方の方が多く感じたので、用意してないのが不安になりました😂産まれてから検討しようと思います🙇‍♂️

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ


    私は逆に赤ちゃんは寝るものだと思ってたので、全く検討もしてなかったですが産まれたらまぁ〜寝ない寝ない💦
    私が一生寝られないんじゃないかと思って瀕死で(笑)
    おくるみ巻いても手足の動き激しい子で全然おさまらず、藁をもすがる思いでスワドル買って着せたら、スンと寝るようになって命拾いしました🥹w

    もし寝ない子だったとき思い出してもらえたら幸いです🤣

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝ない寝ないで笑ってしまいました😂😂
    おくるみうまく巻ける自信なくて…😵‍💫笑
    もし寝ない子だったら、絶対に思い出します笑笑

    • 8月10日
さくら茶

どちらも用意しましたが、使いませんでした😂
うちの子はスワドル着せると自由がない!と怒りだし、寝なくなりました😅

産後ケアのみですが、おくるみに包まれて、揺らすとスーッと寝たよーと報告をいただきました😂
結局うまく巻けなくて、添い乳しか勝たん状態です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく寝るようになったとの意見がSNSでは多かったので、迷ってました😵‍💫逆に寝ない子もいるんですね😂🧡おくるみうまく巻ける自信がないです…😂

    • 8月10日
ままり

産まれてから背中スイッチも酷く、寝てくれなくてスワドル試しに買って使いました!
多少寝る時間伸びたかなくらいなかんじですかね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😵‍💫やっぱり産まれてからの購入でも良さそうですね…😵‍💫💭

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

スワドルは2人とも使いませんでした💦おくるみを使ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おくるみは、やっぱりあった方がいいですよね😵‍💫色々使えるみたいだし…

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガーゼタオルの記事を買ったので、今は娘達のバスタオルになってます🤣

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

どちらも整形外科的によくないと医師の友人に言われたので使いませんでした!

新生児〜2ヶ月ぐらいまでは軽いブランケットかけるだけで、手足バタバタ始めたらスリーパー使ってましたよ!

もしどちらか買うことを決めているのであれば、おくるみの方が巻かなくてもブランケット代わりになるので良いかなと思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お医者様てきに良くないんですね!?
    使ってない方が意外と多く、最初の内は、ブランケットにしようかと思いました😌💭

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    固定したまま長時間寝かせるのは股関節に良くないみたいです・・

    寝る瞬間だけ、泣いている少しの時間だけであれば赤ちゃんを落ち着かせるために良いみたいですが、寝具として使うのは間違いと聞きました!
    それで股関節脱臼になった赤ちゃんを何度か見たと言われたので、怖くてうちは使えませんでした💦

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度使うと癖になって、寝具代わりにしてしまいそうだったので💦

    • 8月10日
ママリ

どちらも使ったことありますがうちの子は使っても効果感じずすぐにやめました笑なくても普通に寝ました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり効果が感じられない子もいるんですね😂みんな使っていて使わないと寝ないの!?と焦っていました😂笑
    なくても普通に寝てくれるのを信じます😌笑笑

    • 8月10日
  • ママリ

    ママリ

    使う方がむしろ窮屈そうに見えました笑

    • 8月11日
くま

2人とも両方使ってません🙆‍♀️

上の子はよく寝る子でした。
下の子はそこそこ寝るけど、まだ夜間授乳があります。ですが、そういったものを使わないといけないほどは困っていないので💦

とくに下の子は寝相も悪いのでそういったので固定すると余計に怒って寝ないと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使ってない方の意見有り難いです🙇‍♂️🙇‍♂️
    怒って寝ないのは可愛いですね😂
    とりあえず最初の内は、ブランケットにして様子を見ようと思います😌💭

    • 8月10日