![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
野菜mixとハンバーグです♪🤗
![はるマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるマ
野菜スープとかうどんとかです(^^)
-
ゆず
野菜スープ簡単でいいですね😊
- 4月14日
![☺k☺li](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺k☺li
ひじき煮と豆腐ハンバーグです😋
-
ゆず
ひじき煮はまだ作ったことがなかったです!食べてくれるかな?チャレンジしてみます😊
- 4月14日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お好み焼きです(*^^*)
キャベツたっぷり、しらすも沢山入れて青のりも。
栄養満点ですよ(*'▽'*)
-
ゆず
簡単で栄養満点✨いいですね😊
うちの子はしらすが苦手みたいなので、お好み焼きに混ぜ込んでみます!- 4月14日
![ゆぅウサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅウサ
うちは、手作りソーセージを今でも良く作っています😊
鶏ムネミンチに片栗粉と塩を混ぜてこねて、20gずつくらい棒状にラップに包んで、端をキャンディーみたいにマスキングテープで止めて、電子レンジでチンして出来上がりです✨
冷凍保存も出来るので、安いときにまとめて作っています♪
-
ゆず
レンチンでソーセージが作れるんですね😳✨さっそく作ってみます!
- 4月14日
-
ゆぅウサ
手づかみ食べの練習にも良いですよ!
今はケチャップが好きなので、ケチャップ付けて食べています😋- 4月14日
-
ゆず
子どもはソーセージ好きな子多いし、手づくりなら添加物を気にせず食べさせることができますね☺️ちなみに、どれくらい加熱してますか?
- 4月14日
-
ゆぅウサ
ミンチ肉がピンクから白っぽくなったらって感じで、最初にチンするときは適当です😓
普通のあたためでチンして、あら熱が取れたら冷凍して、また解凍するときにチンするから良いかな?という感じです💦
だいたい600wで1分~1分30秒くらいだと思います💡- 4月14日
-
ゆず
なるほど!
ありがとうございましたm(_ _)m- 4月15日
![ぷに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに
切り干し大根よく作ってます!
-
ゆず
煮物系はうちの子大好きです✨切り干し大根はまだ作ったことがなかったので食べさせてみます☺️
- 4月14日
![1214](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1214
肉じゃが、ひじき、なすとピーマンの出汁煮、蒸しパンよく作ってます٩(●˙▿˙●)۶
-
ゆず
うちの子、今肉じゃがブームなんです😂なすが手元にあるので出汁煮作ってみます✨
- 4月14日
![ママまぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママまぁ
鳥団子です
野菜を変えて二種類ストックしてます。
娘が鳥団子好きなのもありますが、冷凍しておいた野菜と混ぜてスープにしたり、オートミールやうどんの具にしたりと使いやすいです♪
-
ゆず
確かに使いやすそうです✨✨作ってみますね😊
- 4月14日
![ぴよぴよぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴよぽん
ぶりやメカジキの煮付け。水300cc、醤油小さじ1、砂糖大さじ1を沸騰させて、魚1切れを入れて、5分煮付ける。
豆腐ハンバーグトマトソース煮込み。鶏ひき肉200g、豆腐300g、玉ねぎみじん切り1/2個、パン粉大さじ4、卵1個、ミルクまたは牛乳100cc、塩少しを混ぜて、油をひいてキッチンペーパーで拭いたフライパンに、1個25gずつスプーンですくって入れて両面焼いて、皿に取る。
玉ねぎみじん切り1/2個を油をひかずに炒めて、紙パック入りのトマトピューレと砂糖大さじ1、塩少しを入れて、沸騰したら、ハンバーグを入れて、汁気が少なくなるまで煮たら出来上がり。ラップに包み、ジップロックに入れて冷凍します。
かぼちゃコロッケ。かぼちゃ1/4個を皿に乗せ、ラップして600W6分レンジでチンして、冷ましておく。
玉ねぎみじん切り1/2個、鶏ひき肉100gを油をひかずに炒めて、水大さじ1を入れて蒸し焼きにして、冷ましておく。
かぼちゃの種をスプーンで取り、身をスプーンですくって、具材と混ぜて、1個30gずつわけてラップで包み、ジップロックに入れて冷凍します。
ゆでたほうれん草と人参も冷凍してあるので、食べる時に、レンジでチンするだけです😊
-
ゆず
美味しそうですね〜😊分量や作り方までありがとうございます!参考にさせていただきますm(_ _)m
- 4月15日
ゆず
野菜ミックスがあると応用がききますね!
ハンバーグも久しぶりに作ろうかな♪