![りゅーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あいりんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいりんママ
赤ちゃん何グラムありますか?
![リトルリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リトルリス
切迫早産で入院中です。
個人病院に入院してましたが、32wで高位破水しNICUのある大学病院に搬送されました。
今の医療技術でしたら、32wで産まれてしまってもかなりの確率で大丈夫だと言われましたよ★
ですが、ゆうあ様も仰っていますが、34w〜35wまでは肺の成熟が完全でない為NICUに入り、そうなるとまずはお母さんだけの退院になると思います。
NICUでは呼吸を補助するモニターをつけたり、点滴をしたり、口からミルクが飲めなければチューブなどで呑ませると言われました。また、退院後は母乳を搾乳して赤ちゃんに届けたりなどが必要になってくると思います。
もしNICUになってしまった場合通うのは大変ですが、その間赤ちゃんを迎える準備はゆっくりできると思います(o^^o)
ちなみに切迫早産関連で入院しているときにする点滴、その他治療で、赤ちゃんに悪い影響のあるものは全くありません。
助産師の義母が言っていたので間違い無いと思います。
32wは一番お腹が張りやすい時期なんだそうです>_<
あと1週間耐えれば、お腹も落ち着いてくると思います!!
お互い頑張りましょう!
![りゅーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅーか
2040です(^^;
![ゆうあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうあ
32週だと肺がまだ完全ではないですよね>_<
ですのでNICUに入る事になるとは思います。
注射はステロイドの筋肉注射ですかね?
私も打ちましたが、赤ちゃんは全然大丈夫でしたよ(^_^)
私も30週ぐらいから張りが酷くて33週の頃に頚管9mm子宮口4センチ開いて、ウテメリン、マグセントの点滴MAXになりました´д`;
結局35w6dの出産で、33週の頃から3週間ぐらいなんとかもちました。
![あいりんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいりんママ
36週未満で2500グラム以下は、低出生体重児なので、心臓や肺がまだ未発達なので、保育器に入っちゃうかもですね(*´•ω•`*)…
![りゅーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅーか
そうなんですね(;_;)
元気にいきてはくれますかね?
わからないです、点滴のほうに注射されていたので(;_;)、
33週もっても、赤ちゃん危ないですかね?(;_;)
![りゅーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅーか
保育器で無事に育ってくれますかね?(;_;)
![ゆうあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうあ
危ないと言うのは生死の事ですかね?
今の医療なら大丈夫だと思いますよ!
もっと小さい1000gない赤ちゃんもスクスク大きくなってますよ(^_^)
よかったらYouTubeで検索してみて下さい(*^^*)
![yh♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yh♡mama
切迫流産で入院してたときに、先生が最悪27週までお腹にいてくれたら大丈夫って言ってましたよー(•‿•)1500グラムあったら!みたいに言ってました☆でもやっぱり正期産までお腹にいさせてあげたいですよね(^_^)
まるまる1ヶ月24時間点滴、抗生剤入れたり、鉄剤いれたり、薬飲んだり私もすごい不安で何回も看護婦さんに聞いたりしてましたー(´°ω°`)その度に大丈夫だからやってるんだよって何回も言われました(´・ω・`)薬、ほんと不安になりますよね(•́દ•̩̥̀)
![りゅーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅーか
頑張って安静にいたいとおもいます(;_;)
ありがとうございます(*^^*)
![りぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃちゃん
こんばんは(^^)
私は3人目を3ヶ月早く28週で1000gちょっとで産みました。
NICU(新生児集中治療室)では900gにまで体重が落ちましたが今では生後8ヶ月ですがすくすく成長して離乳食もパクパク食べてくれますよ(*´艸`)
![りゅーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅーか
安心とゆうわけじゃないんですが気持ちらくになりました、ありがとうございます(;_;)
不安になります、
強いのか、てはふるえるし、どうきや吐き気頭痛などで、赤ちゃんは大丈夫なんかおもいました(;_;)
![りゅーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅーか
こんばんは(^-^)/
はやいですね(;_;)
すごい心配されたのでは?
そんなに元気にスクスクと勇気をもらえました、ありがとうございます(;_;)
![りゅーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅーか
さきに退院も心配ですね、
たしかに赤ちゃんの準備できないで入院してしまったので、もしそうなったら準備を万全にしたいです(;_;)
病院すごい遠いみたいで心配です(;_;)
そうなんですね、
安心しました(;_;)
お互い頑張りましょうね(*^^*)
![りぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃちゃん
出産してしばらくは毎日泣いてました(._.)
でも赤ちゃんって親が思ってる程弱くないですよ☆
毎回驚かしてくれる程、成長してますよ(^^)
![たけうち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけうち
32wなら殆どは大丈夫ですよ!
ただ、肺の機能が出来るか出来ないかが丁度このあたりの週数なので、しばらくは保育器での生活になってしまうとは思いますが、生死に関してはほぼ大丈夫かと。
断言はできないですが、今の医学はスゴいですから信じましょう(^^)/
身体大事にしてくだいね!
![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね
高額医療費制度を利用したりしてますか?
![りゅーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅーか
すでに泣きそうです(´;ω;`)
成長してくれることをねがってます(*^^*)
![りゅーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅーか
安心しました、
赤ちゃん信じて
頑張ります(*^^*)
![りゅーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りゅーか
なんですかそれは?(´;ω;`)
コメント