
コメント

はじめてのママリ
その頃はうちも夜中にちょこちょこ起きてました😊💦
添い乳で即寝させてました🤣(笑)
夜通し寝るようになったのは離乳食が3回になって量もしっかり食べだして夜間授乳が自然と減ったのがきっかけでした。
はじめてのママリ
その頃はうちも夜中にちょこちょこ起きてました😊💦
添い乳で即寝させてました🤣(笑)
夜通し寝るようになったのは離乳食が3回になって量もしっかり食べだして夜間授乳が自然と減ったのがきっかけでした。
「寝ない」に関する質問
なんか、、、 子供生まれてからとにかく旦那に イライラしてしまう人っていますか? 生まれるまで許せてたことが 許せなくなるというか🤣。。 例えば哺乳瓶洗ってくれるのは良いけど とにかく洗う時間が長く水道代とガス代…
全く寝ない子いますか? うちは産まれた日から4ヶ月の今現在まで 抱っこ以外じゃ全く寝ません。 抱っこ以外で寝た時間は 0ヶ月〜1ヶ月→0分 1ヶ月半〜2ヶ月→30分〜1時間 3ヶ月〜→1〜2時間 4ヶ月〜→20分〜30分、稀に1〜2…
産後うつ 産後2年経過してるのでもう産後うつとは言えないかもしれませんが、体も心も疲弊してどうしたらいいかわかりません。 息子2歳、睡眠障害で新生児の頃からすでに寝なくて大変でした(新生児の時点で1日トータ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
授乳したらうちも即寝なのでいいのはいいですが😂
三回食にはなってるんですが、自分で持って食べないとグズグズして量が進みません😅
もう少ししたら安定しますかね〜